※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

碓氷鉄道文化村の夏の暑さと、4歳児が回るのは大変ですか?

群馬県の碓氷鉄道文化村に夏行ったことある方、
もしくは群馬県安中市の夏の気候わかる方

8月半ば暑さどのくらいですか?
鉄道文化村4歳児回るにはきついですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

去年3歳1歳連れで7月末に行きましたがめちゃくちゃ暑かったです😂
でも小さなお子様連れも沢山いらっしゃいました!
屋外は暑いですが、屋内のジオラマのところはエアコン効いてるので
屋内でも涼みつつ水分補給忘れずに…という感じでした。
とにかくめちゃくちゃ暑いですよ😇

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    ちなみにどちらの地域から行きましたか!?
    うち都内からですがどこ泊まろうか悩んでいて、もし温泉とか宿泊されてたら情報ありませんか?🥹

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    他の地域より暑さ厳しい場所なんですかねぇ?

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    群馬県内からのため温泉などの情報無くてすみません💦
    ちなみに去年に都内から群馬県に引っ越してきたのですが、
    群馬めちゃくちゃ暑いです😂
    でも最近は東京も35度超えてきますし、そんな変わらないかな💦

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます✨

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

夏場ではありませんが、1歳の時から毎年息子(現在3歳です)を連れて行ってます!群馬県民なので慣れていますが、他県から来るとやはり夏は暑いと感じるようです😅ただ安中は田舎なので県内ではそこまで暑くない方ではないでしょうか…?テントがあってそこでかき氷やアイスなども食べられるので、そこは良いかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに旧安中市民で今は別の市に住んでるのですが、比較すると安中の方がまだマシでした笑

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました✨
    因みに都内から行きますが安中市って8月半ばとか最高気温何度くらいですか?湿気も多いですか?
    都内は去年は36度とかありましたが、あのくらいの暑さの中、外の電車見るとか無理ですね💦

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    湿気は多いですね💦でも私も8月に都内に行ったことありますが、比べてどちらが暑いってわけでもなく、どっちもどっちかなあという感じです😅

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます✨

    • 7月4日
ママリ🔰

安中市(鉄道文化むらがあるところは旧松井田町ですが)は群馬県の中ではそんなに暑くはない場所ですが、お盆時期は普通に暑いです😅でも園内はそんなに広くないので長時間の滞在にならないと思うので大丈夫な気もします。宿泊は少し上に上ると峠の湯という温泉があり、そこにコテージがあって宿泊できますよ💡

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます✨
    コテージというと温泉はない感じですか?
    磯部温泉は少しタクシーで行くには遠いですかね!?

    • 7月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    峠の湯に隣接してコテージが建ててあるので、そこの温泉に入れますよ♨️レストランもある、いわゆる日帰り温泉施設です💡磯部温泉はタクシーだと20分以上かかるかな?金額が結構かかりそうなので、磯部温泉なら逆に電車の方が良いかもです。鉄道文化むらのある横川駅から3駅です🚃もしくは逆方面で軽井沢まで行って宿泊もありかなと思います。(バスで30分くらい)

    • 7月5日
ハシビロ

群馬県在住です。
旧松井田(合併して安中)、軽井沢方面なので県内でも比較的マシな地域ですが、暑い事に変わりないです。

碓水鉄道文化村、丸一日過ごすような場所じゃないですね。
よほど鉄道ファンとかじゃないと半日いりゃ充分かなと思います。

都心からならマイカーもしくは高崎まで新幹線で来てレンタカーかなと思います。
群馬は公共交通機関がダメなんで、観光するなら車は必須です。

宿泊するならそのまま軽井沢エリアか、草津や万座に行くのがオススメです。
磯部は温泉街とか賑やかさは無いです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました✨
    それが子供がよほどの電車好きで💦飽きずにいれる分には1日いれると思うんですが暑いといれないよなぁ〜って感じで💦

    温泉も入れればいいかと思ってましたが、微妙な気もしてきたんで箱根とか違うエリアも考慮してみます!因みに箱根と比べたらどっち涼しそうですか?

    • 7月9日