※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
妊娠・出産

助産師からNSTの検査を受けることになり、補助券で支払えるか、自費になるか気になります。39w0dで予定日を超えていないので、自費の場合の費用も知りたいです。

次の検診でモニター?するからね
と助産師さんに言われたのですが…
NSTのことでしょうか?

それとその検査は補助券で補えるのでしょうか?
自費になってしまいますか??😓
自費になった方はいくらしたとか教えてください🙏


因みに39w0dなので予定日超過はしていません!

コメント

💋

NSTのことですよ〜(*≧∀≦*)
お金はかからないと思いますよ!

さき

そうだと思いますよ!
まだ補助券があるのなら補えるはずです。

deleted user

うちの産院でもNSTではなくモニターと言ってます!やる事は同じみたいです!
補助券がまだあるなら実費ではないと思いますよ😊

つくし

うちの病院はNSTは実費と言われていました!
NSTは38週からなのですが、38週で出産をしたため実施しておらず金額は不明です😭ごめんなさい

ミュち

私の行ってた産院はNSTが実費で1000円くらいでした!

deleted user

うちの病院はモニターつける時はモニター代として1500円かかります💡

aaaa

私はNSTで2000円取られましたー(T_T)補助券でおっけーだと思っていたのでお財布に2000円ちょっとしか入ってなかったけどギリセーフでした♡笑