

ママ
算数のみですが、2人とも年中になるかならないかくらいから始めて、息子は今年の3月に中学範囲まで合格したので辞めました。
公文って図形ないし、小学校とは違うので悩みますよね。
うちは、小学校上がった時に計算がある程度出来てたので得意科目になって、自信には繋がったみたいです。
さくらんぼ算とかも学校で習って問題なく習得はしてました。
帰ってきたら宿題をやるって言う習慣もついてたので、学校の宿題も嫌々なく出来てます😌
こう言った意味では公文習っててよかったなと思ってます😊
ママ
算数のみですが、2人とも年中になるかならないかくらいから始めて、息子は今年の3月に中学範囲まで合格したので辞めました。
公文って図形ないし、小学校とは違うので悩みますよね。
うちは、小学校上がった時に計算がある程度出来てたので得意科目になって、自信には繋がったみたいです。
さくらんぼ算とかも学校で習って問題なく習得はしてました。
帰ってきたら宿題をやるって言う習慣もついてたので、学校の宿題も嫌々なく出来てます😌
こう言った意味では公文習っててよかったなと思ってます😊
「その他の疑問」に関する質問
学校で先生間での生徒の名前の呼び捨ては当たり前なのですかね?😅 息子は特別支援学校の小学3年生です。 今日、支度が間に合わず私が学校に直接送って行きました🚗 教室に着き、先生にお願いしますと息子を預け玄関へ…
ママ友や知り合いに会った時にやっほーと言う人はいますか? どこの地域の出身ですか? 旦那さんでやっほーと言う人はいますか? 人生で一度もやっほーと言ったことがなく やっほー文化に慣れてないのですが 園や学校で…
すぐお腹痛くなる人いませんか??🥹 私は運転中に、「渋滞ハマるかもそうなったらトイレいけないやん」「そんなこんなでトイレ寄ってたら遅れるやん」とか、トイレに行けない状況を考えるとすぐにお腹痛くなっちゃいます😭😭…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント