![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
ごめんなさい批判じゃないけど
わかってて結婚したんでしょ?派です💦
悩むこと前提じゃなかったのかなると思いました💦
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
どう思うか、の質問に関しては、私もそう思います💦
だいたいの人は、そう思ってしまうと思います…
でも、悩んだらいけない、なんてことはないと思います!
-
あや
悩んでも誰にも相談出来ないってことですよね?大抵の人は 分かってて再婚したって思ってしまうなら、、、
- 6月29日
-
✩sea✩
そういう話を受け入れて聞いてくれる人は、少ないかもしれないですが、ゼロではないと思うので、自分で探すしかないんじゃないかな、と思います💦
例えばママリでも、「批判いりません。理解してくれる人だけ、話を聞いてください」と一言入れて書けば、同じような境遇の人が、話を聞いてくれるんじゃないですかね?
例えばインスタやX(旧Twitter)でも、同じような境遇の人を見つければ、むしろ、気持ちをわかって話を聞いてくれそうですが…- 6月29日
![Na🖤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Na🖤
人間なので悩むのは仕方ないし別にいいんですが、それをグチグチ愚痴られると「だからバツイチは苦労するって忠告したやん、分かってたやろ?」と言いたくはなります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
悩むのは人間なので仕方ないと思いますが、悩みと言うよりもあまりにも愚痴ばかりだと、それも込みで結婚したんじゃないの??って思います💦
![れんれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんれん
わかってて結婚したんでしょって言われるの、自分でもわかってます。
それでも傷ついたり、初婚だったら悩まなくていいことで悩んだりして落ち込むんですよね😭
私もバツイチ旦那と結婚してます!
![kanakan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanakan
相談の仕方かなと思いました!
元妻がこんな感じ悩んでるんだよーどうしたらいいかなー?って感じなら、全然相談乗れるけど、解決しようもないことや、初めから想像できそうなことなら、そんなの分かりきったことでしょうって思うかもです😅
![ベリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベリー
悩みにもよりますよね
どんな悩みなんでしょうか?
-
あや
養育費、子供と会うことは何にも思わないですが、養育費と別に子供の携帯代 美容院代 WiFiなど 当たり前のようにこちらが払ってるのと、元嫁が自分の誕生日だとかプレゼントねだってくるとかですかね、、、
- 6月29日
![やんやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんやん
分かってて結婚しても悩むことありますよね😂
私も夫が転勤族と分かっていて結婚しましたけど、転勤についていくの嫌だなとか色々と考えてしまいますよ!そこで、分かっていて結婚したんでしょと言われたらそれまでですし、そうなんですど、自分自身でも苦労すると分かって結婚したけど、悩みなんてたくさん出てきますよね😩
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悩むのは仕方ないですよね。初めてのことだし、もし相手に子どもがいたら面会が養育費が…とか考えたら。ただ解決しない悩みをグダグダ言い続けたり、愚痴や不平不満ばかりだったら嫌ですね。前向きに解決できる悩みだったらいいと思います。相手に子どもがいるのなら相手の子にも思いやりを持てることも大事だと思います。
-
あや
養育費や子供ものことでは何にも思わないですが、、、何故 こちらが子供の携帯代や美容院代、WiFiなど払わなきゃいけないのか モヤモヤしてます。元嫁が自分が誕生日だとかプレゼントねだってくるし、、、
- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
子どもの携帯代、美容院代はギリギリ分かりますが、自分の誕生日プレゼントねだってくる元嫁はありえません😂それは悩みというか普通にイラつくし、旦那にも断らせます😅
- 6月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バツイチ同士で再婚してますが、うちは夫自ら「わかってたことじゃん!」と開き直るのでブン殴りたくなりますね😇
「わかってて結婚したんでしょ」と言ってくる人には相談したくないですねぇ。
想定外のことも色々とありますからね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
悩んだらいけないってことはないですが、悩みの内容にもよりますかね。
なんでもかんでも後妻が受け入れてあげるという風潮は好きでは無いです。
ただ養育費となると、旦那さんの扶養内で働いていて減額したいってお悩みは甘いなと感じてしまいます。ちなみに私は後妻の立場ですが旦那との子が生後4ヶ月の頃からずっと働いてます。もちろん扶養外でガッツリフルタイムで働いてます。
-
あや
私もフルタイムで働いて 週2は夜も働いてます。生活費は一切もらってません。
- 6月29日
![ベリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベリー
元嫁のおねだりあり得ません
元嫁だったからって図々しいです!
旦那さんがガツン!と言うべきかな!って思います💦
元嫁のせいで悩みたくないですよね😅
-
あや
実際にプレゼントを渡してるのかは知りませんが、、、義妹家族、旦那、元嫁とその子供達と遊園地に行ったこともあります、、、
- 6月29日
あや
悩む事すらダメなのでしょうか?
心無くさないといけないのでしょうか?
あげぱん🥖
そうとは言いませんが元嫁問題が発生するのはわかってたことだしそれも耐えられる?とかそういう覚悟があったからバツイチと結婚したんじゃないのかな?と思いました💦