
コメント

はな
③です😂
事務も接客も経験しましたが、接客の忙しいと事務の忙しいでは圧倒的に接客の忙しいの方が疲れます💦(あくまでも個人的にです)
むしろ暇な事務よりやる事の多い事務が好きなので、私なら③以外は無しです😂
あとは向き不向きや好き嫌いもあるので一概には言えませんが💦
はな
③です😂
事務も接客も経験しましたが、接客の忙しいと事務の忙しいでは圧倒的に接客の忙しいの方が疲れます💦(あくまでも個人的にです)
むしろ暇な事務よりやる事の多い事務が好きなので、私なら③以外は無しです😂
あとは向き不向きや好き嫌いもあるので一概には言えませんが💦
「時短」に関する質問
育児時短就業給付について質問です。 出産前は08:30〜17:00まで週5日 育休明けて4/1から慣らし保育で6/8まで有給消化 6/9から復職で09:00〜16:30まで週5日 この場合育児時短就業給付は対象になるんでしょうか? 読んで…
家計管理、みなさんどうしていますか? 食費などの生活費、 どなたが支払いをしていますか? 家計簿って付けていますか? 今ローンの支払いがついにはじまり、 ローン、光熱費、食費、その他諸々 全て旦那が支払ってく…
【育児時短就業給付金について】 5/1付けて時短で復帰したのですが、 まだ審査結果の回答や給付金の振り込みがない状況です。 同じ方いらっしゃいますか?
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね!!
ありがとうございます😂