
コメント

🍊mikan🍊
母乳飲む時と、哺乳瓶の乳首だと、顎の使い方が違います。生後1ヶ月くらいだと、まだ飲むの下手です。鼻が詰まってると飲みにくいと思うので
、知母時やメルシーポットなどでこまめに吸引してあげてください。
あと母乳実感でしたら、新生児用のSSタイプからSに切り替える時期かもですね。
🍊mikan🍊
母乳飲む時と、哺乳瓶の乳首だと、顎の使い方が違います。生後1ヶ月くらいだと、まだ飲むの下手です。鼻が詰まってると飲みにくいと思うので
、知母時やメルシーポットなどでこまめに吸引してあげてください。
あと母乳実感でしたら、新生児用のSSタイプからSに切り替える時期かもですね。
「体」に関する質問
願わくば一番上の子の新生児時代に戻って堪能したい!って思うことないですか?笑 先日第二子を出産したのですが、新生児が可愛過ぎて…😂 上の子の時は可愛いけどあんまり堪能する暇もなく日々生かすのと自分の体調を整え…
子供名義の口座で投資(VTやオルカン)を行った場合、贈与税はかかりますか? 子供が産まれたら100万円投資し、子供の老後資金として何十年投資しといてもらいたいなあと思ってます。 投資金額自体は一度に100万円なので贈…
首の後ろがつまってる?感じがして少ししか上向けません😭これのせいで毎朝体調悪くて朝から疲れてます💦 何年か前に脳神経外科でCTスキャン撮ってもらって、ストレートネックと診断されてます。 整体とか整骨院に通ったら…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ゆゆゆ
顎の使い方が確かに違うかもですね。なるほど🧐
知母時、メルシーポット?とは何でしょうか?吸引する何かでしょうか?
鼻は詰まってる感じしないんですやね。。。鼻の穴を見ても。。。
母乳実感。。。これまたなんでしょうか。。。
🍊mikan🍊
メルシーポットとかは鼻水を吸引するアイテムですが、風邪ひいてなければつかわなくていいです。
あと母乳実感はピジョンの哺乳瓶の種類です。
ゆゆゆ
都のクーポンで、ヌックの哺乳瓶をもらって、それを使ってました。
サイズや、替えがあったのを思い出して、変えてみたら、少し良くなりました!ありがとうございます😊