※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ、
ココロ・悩み

夜泣きがひどい4歳の娘がいて、隣人に手紙を書いてもいいか悩んでいます。

はぁ…夜泣きがひどいとき
アパートですが、隣の方に
誤ったほうがいいですか?
身バレのために8歳とかきましたが、
4歳の娘がいます、

いま寝ましたが、
なにが原因かわからず、
抱っこしても、いやだ!いやだ!と
泣き叫び、声もひどかったとおもいます…

なかなか隣の人とは会いませんが、
一言手紙入れたほうがいいのでしょうか…

コメント

ママリ

そんなことしなくていいと思います!

会ったり、あっちが文句言ってきたらすいません程度でいいとおもいます☺️

ゆず

夜泣き対応お疲れ様です。😭

我が家もアパート住まいで子供が夜泣きがある時期がありました、以前住んでた場所は夜泣きで退去をお願いされ今のアパートに来たので夜泣き酷い時は必ず菓子折りと手紙をドアノブにかけています。気を遣わないように気持ちですので返信やお返し不要ですと書いています。

居場所を無くさないためにやっています😭

ぴぴ

夜泣きって本当にしんどいですよね…
何かトラブルがある前に念の為挨拶というか一報入れておくのはいいと思います!
相手からしても一言あるのとないのとって全然違うはずなので💦
会わないからこそ、必要かな?とも思います!