※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

定額減税で期待していたお給料が少なかった理由を教えてください。家族が多いのに7000円しか増えなかったのはなぜでしょうか?

定額減税で今月のお給料をとても楽しみにしていましたが…
7000円くらいしかプラスになっていませんでした。
なぜでしょうか?😭
うち6人家族なのに😭
意味わからないので誰か教えてください😭

コメント

はる

何ヶ月かに分けて帰ってきて来るっぽいです!
給料とボーナスで違う金額が返ってきたので!
うちは多分次の次のお給料くらいまでかかりそうです!

それでも収まらない場合は申請するみたいです(通知が来るらしい?ちょっと自信ないです

はじめてのママリ🔰

所得税と住民税に対しての減税なので、4万円(所得税3万住民税1万)✖︎6人🟰24万円ドンってもらえるのではなくて、所得税がもし7000円なら18万円引き切るまで所得税がかからない、と言ったら感じになります。

ママリ

あくまでも
今月引かれるはずだった所得税が0円になる
っていうだけなので😅
6人家族なら18万円分ですかね。給料とボーナスから引かれ続けますよ。

はじめてのママリ🔰

私も同じように考えて同じような質問しちゃいました😢

前月の給与明細の所得税、住民税欄と、
今月の給与明細の所得税、住民税
比較してみてください。

所得税払うべき所から3万円×人数分、が12月まで引かれて、
住民税は6月0になって7月〜
1万円×人数分が按分されて引かれるって話でした!

はじめてのママリ🔰

今月の引かれる所得税が7000円だから7000円のプラスなんですね😊

住民税は給与のところで今月は0になっているか、市町村からの通知に6月分で0となっていませんかね?

うちも所得税では1万円ちょっと、住民税は2万円が引かれてました😊

来月ボーナスなのでそこで残り5万円くらいが戻る予定です。

私は扶養外+個人事業主なので年度末に申請なので、子どもと夫の分だけみたいです。