※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後10ヶ月前後のアレルギー外来ってどんな感じですか?検査したいものだけピンポイントで検査するのでしょうか?

生後10ヶ月前後のアレルギー外来ってどんな感じですか?
検査したいものだけピンポイントで検査するのでしょうか?

コメント

ままり

うちは1歳0ヵ月の時だったのですが、ピンポイントの検査でした。
疑いがあった、小麦と卵、いちおうで牛乳とかでクラスがどのくらいかの検査がありました。


2〜3歳の時くらいに、IgEとか?猫、犬、そば、ナッツなど、色々検査がありました。(主治医が代わったから?)
病院によりけりかもしれません💦

みい

先日アレルギー検査しました!卵アレルギーの疑いがあり、血液検査をしましたが結果は卵アレルギーのみ表記されていました。

もも

来月検査受けますが
よくあるアレルギーの一覧みたいのがあってそれ全部調べるみたいです☺️
保育園の給食のため〜と伝えたらそうなりました