※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で副鼻腔炎が悪化中。早めの受診が治りにつながるか不安。強い薬はNG。再度受診すべき?

ただいま2人目妊娠中(8ヶ月)で副鼻腔炎になりました😭
2週間前に辛すぎて耳鼻科を受診し、咳止め、痰切り、抗生剤を処方してもらいました。
が、また悪化してる感じがあります。
またお薬をもらいに行った方がいいのかなぁ…
やはり早めの受診の方が治りも早いですかね?
妊娠中は強い薬が出せないから治りも遅いと言われましたが…

コメント

るいん

早い方がいいですよー!
ほんと辛いですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭
    やはり妊娠中にお薬飲むのに抵抗があるんですが悪くなる方が怖いので
    明日早速受診してみます😭😭

    • 6月28日
U

私も似たような感じです‥2週間前に右耳が中耳炎になって耳鼻科に行き、咳止め鼻水の薬、抗生剤とたくさん薬もらって右耳と鼻水は改善しましたが、声はなかなか治らずその後左耳と左側の頬から上の歯のあたりに痛みが出てきました。

耐えられないほどの痛みではないけれど、ずっと治らないので今日耳鼻科2回目行ってきました。また抗生剤と痰、膿出しの薬もらいました。

1人目の時はコロナ禍でほとんど外出しなかったので風邪引くこともありませんでしたが、こんなに長引くなんて妊娠中ってやはり本当に免疫弱くなるんだなあと実感しています。

2週間頑張ったならまた病院行ってもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1人目の時はコロナの影響でほぼ家にいたので風邪すらひかなかったんですが😭

    家で鼻うがいはしてたんですが全然改善せず、どんどん悪化して咳でお腹がかなり張ってしまってもうこれはやばい!ってなっから受診したので今回は早めに受診してみます😭

    ほんとは妊娠中お薬できるだけ飲みたくなかったんですが仕方ないですよね…😭

    早速明日受診してみます😭😭

    • 6月28日
  • U

    U

    わかります‥私も咳のしすぎで気持ち悪くなってつわりの時より吐いたりしてました💦

    私もこれまで妊娠中薬飲まないほうがよいのかなと思っていたのですが、ネット見てみると抗生剤が処方されなかったために中耳炎から合併症起こした妊婦の症例が出ていて、そっちのほうが怖くなりました。

    妊娠初期だと薬による胎児への影響で弱めの薬しか出せなかったりするようですが、16週以降なら問題ないみたいですよ。処方された薬なら安心して飲んでいいと思います😊

    辛いですよね、早く良くなりますように✨

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そして食欲もないし本当しんどいですよね…
    最近は後期つわりもあってか全然食べれてなくて😭

    確かにそっちの方が怖いですよね…

    無事お薬もらってきました!
    やはり天気や気圧などで調子悪くなることは結構多いみたいです…

    Uさんもお薬が効いて良くなりますように…

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

私も恐らく今副鼻腔炎です😭
咳は4日間止まらず、今日やっとマシになりましたがお腹への影響心配すぎます😭

痰、鼻水、顔の左側が痛くて、首、肩こり、頭痛も治らなくて、歯も痛くなって苦痛すぎます😭明日耳鼻科行こうと思いますが、長引くとしんどすぎます🥲