
コメント

はじめてのママリ🔰
この前歯医者に行きました!
麻酔もレントゲンもしてくれましたよ🙆🏻♀️予約取る際に妊娠してること伝えました!

ゆきんこ
麻酔いけますよ🙆♀️
私も、妊娠中に歯医者通ってました👍
抜かないとダメな歯も麻酔して抜きました🫡
-
はじめてのママリ
どうもありがとうございます☺️
麻酔できたのは何週の頃でしたか?- 6月29日
-
ゆきんこ
初期でも大丈夫ですよ🙆♀️
悪阻で、口あけるのがしんどかったら落ち着いてからの方がいいと思います🤔- 6月29日

はじめてのママリ🔰
歯科で働いてます🦷
麻酔に関しては問題ないですが、悪阻中の治療はあまりしてないです💦
途中で気分が悪くなったり、戻されたりって事があったらお互いに困るので、、
レントゲンは撮れませんが 症状を見るだけならできると思うので、とりあえず受診して妊婦である事を伝えてみてください!
妊婦健診でも大丈夫ですし👌
-
はじめてのママリ
どうもありがとうございます☺️
そうですよね💦私もなるべくつわりの時は行きたくないのですが、どうしてもしんどいなら診てもらいたいと思います。
麻酔は何週でも大丈夫なのでしょうか?- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
うちの歯医者では、「ネットで安定期からじゃないと麻酔ができないって見たんですけど〜」と言われたら、その患者さんには麻酔の治療はしてないです
後々あの時の麻酔が原因で と患者さんからクレームが入るのを避けてます。
そういった事を言われなければ普通にどの妊娠期間でも麻酔を使って治療をしています💉
歯科で使う麻酔の量はごく少量なので、胎児への影響はありません。- 6月29日
はじめてのママリ
そうなんですね!色々調べてると安定期~は麻酔もokだと見て…
私はまだ9wなので麻酔はダメなのかなとか🥲
歯医者に行く時は産婦人科の先生にわざわざ言う必要はないですよね?
はじめてのママリ🔰
歯医者さんによるかもです😭
言う必要はないと思います!歯医者の方に伝えればokです(^^)