※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぼかど
ココロ・悩み

息子が吃音を持っており、同級生にからかわれた際の対応や、先生に相談する際の悩みを相談したいです。

吃音を真似されたことについて相談です。現在吃音のお子さんがいらっしゃる方、アドバイスお願いします。

年長の息子がいます。吃音を持っており、幼稚園にも伝えています。市のことばの教室、民間の吃音相談室にも通っており、息子とは吃音をオープンに話しています。
①同じバスの男の子(年長、同じクラス)がバス内で話し方を真似してくる。嫌な気持ちになった。と話しをしてくれました。息子の話を完全に信じている訳ではないですが、吃音のからかいや真似が今後も起きてエスカレートすると嫌なので、今回の件と今後あったらすぐに注意してほしいと先生に伝えるつもりです。その際、男の子の名前は伝えない方がいいですか?どっちがいいのか迷っています。

②息子のフォローですが…つまったり、伸びたりしても良い、ちゃんと伝わってるから息子は息子の話し方でいいんだと話をしました。その子にやめてといってもやめてくれなかったみたいなので、やめてくれないときは先生にすぐに言おう!と伝えましたが、他になにかありましたら教えてください。

長くなりましたが優しい方、アドバイスよろしくお願いします。

コメント

ママリ

お子さん嫌な思いをしてしまいましたね💦

①伝えていいと思います。
ちゃんと注意してもらいます。
②本人が吃音を理解しているのであれば、クラスの先生にカミングアウトの場を持ってけてもらうのもいいと思います。年長ならもうわかると思います。
息子は1年生で吃音がありますが病院の先生と学校で連携をとって頂き道徳の時間で話し方について時間を作ってもらいました。
学校にあがればこれからもっとからかわれたりすると思います。
私は本人にも強くなってほしいとも考えいます😊
子供は子供なりに学童でいじられた時に「これが俺の話し方なんだよ、お前にも変わってる所あるだろ」って言っていたと先生から聞き成長したなって感じました。

  • あぼかど

    あぼかど

    回答ありがとうございます!
    ちゃんと先生に名前も伝えようと思います。
    小学生をおもちの方からの回答とても嬉しいです。
    カミングアウトの場、全然頭にありませんでした!本人は理解してるので考えてみます😊ちなみに道徳の時間ではどんな感じでされたんですか?本人も教室にいて、先生が説明する感じですか?参考によかったら教えてください🙇
    これからからかいの場面増えますよね😓息子さんすごい!うちの子もそう言い返せるように頑張ります😊

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ


    通級にも通っているので
    先生つきそいで本人の口から説明しようと言う話になりましたよ😊
    前に出て吃音がどう言うものなのか、どんな時に出てしまうのか、どうしてほしいかを話してその後にそれを聞いてどう思ったかなどグループワークがあったみたいです。
    皆に特性を話した事で本人も気が楽になったみたいなのでよかったです☺️

    吃音も並があるので全然普通に話せている期間はお友達からも「治ったんじゃない?」とか言われたり、そう話していたらまた出てきたり
    もう1年生まで治らなればこれから一生付き合っていくものだから本人の自覚と強い意志を身につけていこうと言語聴覚士さんにも言われているのでいい方向に向かっているなかな?と思っています😊

    • 6月29日
  • あぼかど

    あぼかど

    教えてくださりありがとうございます🙇✨参考にさせていただきます🙌
    来年、息子もママリさんの息子さんみたいに吃音を皆に知ってもらえる機会作れたらいいなと思っています😊
    色々聞いて申し訳ないのですが、保護者懇談会のような場でママリさんから他の保護者の方に吃音の話をされたりしましたか?

    • 6月29日