![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子がムチムチなのは私のせいでしょうか?ミルク育ちで9キロの息子が、友人にミルクだからと言われて傷ついています。母乳が太ることなかったのか気になります。ありがとうございます。
下の子がムチムチなのは私のせいでしょうか?💦
1人目、2人目とうまく母乳が出ずミルク育ちです。
そんな中、2人目と同級生の友人に
ミルクだからそんなムチムチなんじゃない?😂
と言われました💦
確かに2人ともミルクですが、娘は比較的痩せています。
下の子は、上の子より食に興味がありよく飲み良く食べと現在9キロです…。
ミルクなのが悪いのでしょうか。。
頑張れるなら私も母乳が良かったです。ですがいくら努力しても無理でした🥲努力がたりなかったのですかね。
何気ない一言にすごく傷つきました…。
私的には、偏食の3歳児の娘と違い、ニコニコよく食べて飲んでくれる息子を見てるのがすごく嬉しいのですが、やはり母乳の方が太ることなかったんですかね…。
42週3408gで生まれました。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子 完母で 割とムチムチしてますよ 🤔
ミルクだからとかないと思います 😅
体質じゃないんですかね?
上の子 下の子 どっちも 完母ですが 上の子は細かったですし下の子は上の子に比べて全然 肉ついてます 。笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長女も次女も完母ですが、長女は4ヶ月で8キロ超えてましたが、健診でむしろよくやった!ぐらいに褒められました😂(低出生です笑)
体質じゃないですか?
食べなくて困るより全然いいと思います!
![いりたけ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたけ🍄
えー!ムチムチが可愛い時期じゃないですかー!
成長曲線に入ってるなら何の問題もないし、ミルク育児の何が悪いのかさっぱり分かりません🤷♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ガリガリで心配なよりまだむちむちボディのがいいです🫶私の場合は幼稚園なっても明らか他の子よりむっちむちなら心配しだすくらいです(笑)
![まる。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる。
息子もミルク育ちですがムチムチじゃないですよ🥲体重はしっかりあるのに筋肉質なので細身です(ちぎりパン憧れてたのに見れませんでした笑)
赤ちゃんなんてムチムチしてて可愛いじゃないですか!!
沢山動けるようになったらムチボディじゃなくなってゆくのですから!ー
にしても、ミルクだから〜って…なかなか失礼な事を😂ミルク育ちの何が悪いのか…😂
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
そんなって言う人イヤですね〜傷つくし、モヤっとします🤯
赤ちゃんはムチムチ可愛いじゃないですか♡肥満児じゃなければ問題ないかと♪動けるようになればムチムチ卒業すると思います🌸
3408gでの出産だったなんて、、お疲れさまです🥹❤️骨格や体質にもよるかもですね☺️
コメント