※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育て向いてない。私の忍耐力が無さすぎる

子育て向いてない。
私の忍耐力が無さすぎる

コメント

はち

私もです!ガミガミネチネチヒステリックババアです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです🥹
    息抜きも出来なくて、日々苦痛です

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

私もよく子どもに当たってしまい後から反省会です…😔💦
そんな私にもママママと駆け寄ってきてくれる我が子にとても申し訳なく思ってしまいます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんで、こんな親なのに好きなんですかね
    いっそ離れた方が幸せなんでは❓と思います

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもやっぱり好きな人と一緒にいることは誰にとっても幸せなことだと思うので、お子様が好きでいてくれている以上は一緒にいてあげることが大切だと私は思います🥺💦

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅分かっているのですが、気持ちが追いつかないです🥲

    • 6月29日
Angie

私もです
だけどまず自分自身をたくさん褒めて愛してあげてください
そしたら子供と一緒に成長できる気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己肯定感が低すぎて、自分のこと愛せてないです

    • 6月28日
  • Angie

    Angie

    じゃあ愛してみましょう
    自分自身を信じてあげてください

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にどうすればいいのでしょう?

    • 6月28日
  • Angie

    Angie

    私がとにかくやったのは
    深呼吸、太陽を浴びて軽くでもいいから体を動かす、自分磨きをする、自分が幸せだと感じる環境を作ってみる、ポジティブな言葉を口に出す、
    自分の欠点は直すのではなく、ありのままの自分を受け入れる
    ひとつでもいいから取り組んでみてください!
    そして1番大事なのは感謝です
    私はまず朝起きたら今の環境があることに感謝してます、当たり前の日常ですからまずは意識してみると1日1日が変わると思います

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます😭ありがとうございます☺️

    • 6月29日