※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

麻美レディースクリニックの待ち時間や医師の状況、PMS治療について教えてください。

八戸市の麻美レディースクリニックの事で教えていただきたいのですが…
過去に1度だけ受診した事があり(数年前)その時にすごく混んでいて(人気で待つのは知っていますが)
最近、受診された方、どの位の待ちましたか?
いつも大体この位だよ〜!でもokです🙆‍♀️
(待ち時間を考えて予定を立てたいので😂)

あまり覚えていないのですが…
こちらの病院って先生が2人いるのでしょうか?
通院の場合、毎回、同じ先生になりますか?👀

また、PMSの治療で(ピル)通院されてる方がいらっしゃったら…毎回、内診や血液検査をするのでしょうか?
薬を◯ヶ月分をまとめてもらう様な感じですか?

よろしくお願いします🙇‍♀️


コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠初期に2.3回通った時の情報になりますが、、、去年の12月、1月頃に行ってました!基本一回行くと同じ先生で連続で見てもらってました。どういう基準で振り分けられるかはわからないですが、同じ先生で診てもらって、何かあれば先生同士2人で相談みたいなのしてました。2人とも女医さんで優しかったです!
午前は9時から、午後は14:30から開院するのですが、冬の寒い中でも8:30頃にはもうすでに車がいて病院の前に列ができてました、つわりもあって気持ち悪い中待つのが本当に辛かったです、でも9時頃に行くとそれはそれですごい待つので並んでました😢 本当の初診の時、1.2時間くらい待つと言われて実際にそれくらい待った記憶があります。
私はわからないですが、薬だけですか?と受付で聞かれている人もいたので薬だけもらってすぐに帰っている人もいるのかな?と思いました。比較的、薬だけです、と答えていた人はすぐにもらって帰っていたと思います。

さあママ

去年、私はカンジタで行きました😂
午後の方が割と回転早いかな?ッて感じました🤔割と皆午前中行きがちですけど、席座れるけど混んでるので🙇‍♀️
待つのは2時間近くですかね🤔
後、月曜日を避けるとか🫠

女の先生2人ですけど、私は、続けて行って院長の先生にみてもらいました🫠