※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KY
お金・保険

住民税や県民税、森林税が引かれた理由や今後の状況について、お知らせください。

住民非課税世帯なのに、今月、市民税や、県民税
森林税など、引かれてました!
どーゆーことでしょうか?💦
今月だけ引かれて、
来月からは引かれないんでしょうか?💦

コメント

ゆーりちゃん

くわしくないのですが非課税世帯ではなくなったとかですかね?
問い合わせしてみては?

  • KY

    KY

    でも、今月だけ引かれてて
    来月は、0円なってるんで、
    それも疑問です。

    そーですね。ありがとうございます😊

    • 6月28日
ママリ

住民税が引かれるということは非課税ではないですよ😥
課税されるだけの収入が去年あったということです。

この金額だと年収100万円ほどですかね?
均等割という課税される人全員が納めるものだけが請求されています。
今月これ一回引かれるだけで来月からはもう引かれません。

  • KY

    KY

    そうなんですね💦
    ありがとうございます

    去年は、非課税世帯でしたが、今年からは非課税世帯ではなくなるので
    もう、非課税世帯の、給付金とか
    もらえないってことですよね?

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    均等割のみの課税世帯という位置づけになりますね。
    今年度あったとしてももらえないってことです。
    まぁ、最近また給付金の発表あったみたいですが、それは去年の給付金もらってる世帯はもらえないですがね。

    • 6月28日
  • KY

    KY

    来月も、住民税、引かれるんでしょうか?💦

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    最初の回答に書きました。
    今月5000円が1回引かれるだけです。来月からは引かれないです。

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

今月からは非課税世帯ではありません😊住民税均等割のみ課税世帯なので。非課税に近い位なので、この1回だけを払ったらあとは支払いはありませんが非課税世帯とは言いません。

はじめてのママリ🔰

これ見ると非課税世帯では無いですね。
均等割のみ課税世帯だと思います。

5,000円一回で徴収されるケースですね。
確か、1月の金額が1,000円以下になる場合は一回で徴収する決まりだった気がします。