※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

設計士さんに何度も質問したくても、うざがられるのではないかと気が引けてしまいます。気になることは遠慮なく聞いてもいいのでしょうか?

設計士さんに確認するのに気が引けます(;_;)

今年の11月にマイホーム完成予定で、5月に着工しました。内装の打ち合わせが終わり、あとは外構だけどなりました。何度が現場に行っているのですが、ここはどうなってるんだろうと心配になる点がいくつかあります。そういう時にすぐ設計士さんに確認したいのですが、何度も聞いたらうざいと思われそうと気が引けてしまいます。今までも気になる点はすぐ聞いてきたのですが、さすがに聞きすぎなのかなと、、、。

気にしすぎな性格で、相手がどう思っているか気になってしまうんです(;_;)でも、これから長く住む家なので、気になったことは聞いていいですよね?

コメント

みるく🍼

ガンガン聞いていきましょ!!!!私もしつこいくらい確認しました!!!
人間なので、意外と漏れがあったりミスがあったりします。
一生住む家なので、絶対気になることがあれば確認したほうがいいです!

はな

めちゃくちゃ質問してました!!
毎回、メールに質問項目10個とか20個羅列して🤣

細かい施主だと思われた方が、ちゃんとやってくれるっていう話聞いて確かに!と思ったので遠慮しなかったです🤣

はじめてのママリ🔰

聞いて大丈夫だと思いますよ!

気になってるままで、完成してから あぁ……って思われる方が、設計さんやハウスメーカーにとっても嫌かなと思います。