※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳児湿疹の治療で、ステロイドを使いたくないが、軟膏を塗らないと肌荒れが繰り返す。どうしたらいいかわからない。

乳児湿疹がひどいので病院からもらったヘパリン類似物質とロコイドを混ぜた軟膏を1ヶ月近く塗り続けてたんですが、塗ってる間は綺麗になりますが塗るのをやめたら2〜3日でまた肌荒れしてきての繰り返しで困ってます。
あまり長期間ステロイドは使いたくないのですが塗らないと乳児湿疹になるしどうすれば良いかわかりません。

コメント

もこママ🔰

塗るのを辞めたのは病院の指示ですかね??🤔
ステロイドは急にやめるとぶり返すので徐々に辞めるのが良いのですが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつまで塗ったら良いですか?と聞いたらとりあえずしばらく塗り続けてまた気になる事がありましたら来てくださいと言われたんですが家から遠くてなかなか行けてない感じでした🥲

    • 6月28日
  • もこママ🔰

    もこママ🔰


    1番下の方の言い方はちょっとキツイですが言ってることは正しいと思います😅
    私は医療関係の仕事をしてたのですがステロイドの長期使用を恐れるあまり自己判断で薬をやめてぶり返し、使ったり使わなかったりを繰り返して
    結局長期使用してる人がかなり多かったです💦

    コロイド自体ステロイドキツくないですし
    それをさらに薄めてあるようなんで1年とか使っても全然大丈夫ですよ💡
    保湿剤の上に塗って良いのかとかも病院に聞くと良いと思います。
    私の行ってた皮膚科は最新医療を取り入れてるところで、塗り方塗る量まで計量スプーンで指定されるほど細かかったんですけど
    一回量が目ん玉飛び出るくらいの量でしたステロイドベタベタ😂

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🥹
    私と同じ方はけっこう多いんですね😳
    1年は使い続けても大丈夫なんですね😃

    病院からはお風呂上がりに保湿クリームの上から薄く塗ってくださいと言われました😌

    そんなに細かく教えてくれる病院もあるんですね☺️
    ティッシュがくっつくぐらい塗った方が良いと言われてますもんね😊
    しばらくまた塗り続けてみようかと思います😃
    教えていただいてありがとうございます✨

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

弱いステロイドで、落ち着くまで1年くらいは使ってもいいと皮膚科で言われました。
(乳児湿疹のあとよだれかぶれで使っていました)

仕事柄、食物アレルギーの研修を受けましたが「とにかく肌荒れを防いでバリア機能を壊さないこと」がアレルギーにならないために必要だそうです。

お医者さんから「やめて」と言われているならまた話は変わってくるかと思いますが、今は薬をしっかり塗って、バリア機能を維持したまま離乳食へといけるといいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年は毎日塗り続けて良いのですね😳
    薬を貰ってから一度病院にはワクチンで行きましたが薬をもらった時の先生ではなく無愛想で忙しそうだったのでそのまま聞き忘れてしまい、いつまで塗り続けて良いのかわからない状態です🥺

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

ステロイドなんですから、使ってる間は綺麗になって、使うのやめたらまた炎症が出てくるのは当たり前ですよ。

お医者さんから使い方教わってませんか?

皮膚の治療の基本は
・ステロイドで上から炎症を強制的に抑え、肌のバリア機能を高める
・その間に血流促進保湿剤(ヒルドイドなどヘパリン類似物質)で肌のターンオーバーを促進し内側から治していく
・医師の指導のもと徐々にステロイドの使用を減らしていく(例:朝晩使っていたのを朝だけ、など。)
・徐々に保湿剤だけで生活できるようにしていく

です。
悪くなったからステロイド使って、綺麗になったから使うのやめて〜…ってポツポツ使ったり使わなかったりを繰り返すのが1番やっちゃダメな使用方法ですし、肌への負担だけ増えてなんの意味効果もない使い方です。

皮膚科医ってかなりピンキリで、ステロイドの使い方も教えず処方して終わりって人も多いので、きちんと使い方を教えてくれて、治療も並走して行ってくれる病院に変えたほうがいいですよ。

お子さん早くよくなるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は1日2回を毎日と言われてたのですが1日1回でも綺麗になってたのでしばらくは1日1回お風呂上がりに保湿クリームの上から塗ってました。
    綺麗になってきたので徐々に減らそうと1日おき、2日おきと塗っていましたが2日後にまた肌が荒れてきてって感じでしたので急にやめたりはしていなく、ボディソープや保湿クリームがだめなのかなと乳児湿疹に良いとされるnico石鹸に変えたりアロベビーの保湿クリームに変えたりもしてますがステロイドを塗らなくなると肌荒れが出てきてしまいます😢

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    「1日1回でも綺麗になっていたので」
    「綺麗になってきたので徐々に減らそうと」
    それを判断し医薬品の使用量使用頻度を変更できるのは医師だけですよ。
    私たち素人の親ではありません。

    「2日後にまた肌が荒れてきて」
    って答え出てるじゃないですか。
    減薬が早すぎた、もしくは急すぎたんですよ。

    プロの指導通りに用法容量守って正しく使わないと薬は毒ですよ。

    石鹸やシャンプーなども、きちんとした皮膚科医ならどういったものがいいか教えてくれたり紹介してくれます。
    私自身アトピーですが、頭皮が爛れた際にはステロイド入りのシャンプーだったり、泡立ち成分の入ってないシャンプーを処方してくれましたよ。

    ・病院選びをしっかりすること
    ・素人判断で勝手に薬の使い方を変えないこと

    これに尽きると思います。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😮
    まだ薬を減らすのは早すぎたんですね!
    綺麗になってからどれくらい塗り続けたら良いのかわからなく綺麗になったなと思ったらステロイドを使い続ける事に抵抗があったので病院からも特にどれくらいまでとも言われなかったので調べて徐々に減らすのが良いとどこかで見て勝手に徐々に減らしてました😵

    次病院に行った際に詳しく聞いてみようと思います😌
    教えていただいてありがとうございます😊

    • 6月28日