
コメント

アオ
2人目は38週3日で予定帝王切開しました。
それまでに異常や入院は何も無かったです🙆♀️
1人目は38週0日に胎盤早期剥離で緊急帝王切開でした。
アオ
2人目は38週3日で予定帝王切開しました。
それまでに異常や入院は何も無かったです🙆♀️
1人目は38週0日に胎盤早期剥離で緊急帝王切開でした。
「胎盤」に関する質問
胎盤早期剥離と高位破水&子宮頸管無力症の疑いがあって早産になったのですが こんなんでも二人目は無事に正産期までもつこともあるのでしょうか? 前の妊娠がバリバリのハイリスクだったけど、二人目は無事出産できま…
ラムジーメソッド当たってましたか? 上の子2人女の子ですが どちらもエコー見ると、胎盤の位置が 右下で白っぽくて厚みありそうでした。 今回のエコーでは、左下の部分が 白っぽく分厚いので もしかして男の子かな?と…
現在22週の妊婦です。 安定期に入り、一安心していたのですが 昨日から生理の終わりかけ?のような茶褐色の出血が少し続いています。 念のため病院に行って、診てもらったところ赤ちゃんは元気ですが、子宮の出口と胎盤…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのままり
ありがとうございます!!無事生まれてよかったです😆
入院なかったのですね!
ちなみに個人病院でしょうか?
私は大学病院で1人目もそこで32w産んでるのですが、今回、今くらいから管理入院を勧められて任意なので絶対ではないのですが、1人目の子が心配で出来れば入院したくないのですが、aさんならどうされますか?😭
ちなみに1人目は1歳10ヶ月です。
アオ
1人目個人病院で、2人目は1人目とは別の個人病院でした
管理入院のが安心感はあるけど1ヶ月くらいですよね?悩みますね💦
周りのサポートがしっかりしてるなら私なら入院しちゃうかもです、
まだ小さい上の子と2人の時に何かあっては怖いので😭
はじめてのままり
ありがとうございます!とても参考になります!元々個人病院に通っててそこの個人病院だと管理入院とか勧められそーと思って1人目産んだ大学病院に転院したらまさかの管理入院を勧められてしまって、すごい悩みますー、周りのサポートですよね!やはり!義母など実家に帰る機会があまりなくて義実家とか行くとめちゃめちゃ泣くのであまり預けたくなくて🥹
でも旦那は入院したほうがいいってゴリ押しなんですけど笑