
コメント

アオ
2人目は38週3日で予定帝王切開しました。
それまでに異常や入院は何も無かったです🙆♀️
1人目は38週0日に胎盤早期剥離で緊急帝王切開でした。
アオ
2人目は38週3日で予定帝王切開しました。
それまでに異常や入院は何も無かったです🙆♀️
1人目は38週0日に胎盤早期剥離で緊急帝王切開でした。
「胎盤」に関する質問
陣痛もかなり怖いのですが 産後の胎盤が剥がれなくて腕突っ込まれたりとか大量出血の話がめちゃくちゃ怖いです。 そこでなんですが コンビニのトイレとか公園のトイレとかで出産したりして逮捕されてる人いるじゃないです…
胎盤の位置で性別がわかるというジンクスについて✨✨ 3人目にして、そんなものがあるのかと はじめて知りました😊 8週目の写真なのですが、 どうでしょうか?👶🌱 臍の緒が左に見えているので、胎盤は左で 男の子かな〜と…
【36w】赤ちゃんが小さめと言われた方 これをやったらよかったよ〜この食べ物よかったよ〜などあれば教えてください! 37wの検診で成長が見られなければ促進剤を使って早めに出産し、外の世界で育てる必要があると言わ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのままり
ありがとうございます!!無事生まれてよかったです😆
入院なかったのですね!
ちなみに個人病院でしょうか?
私は大学病院で1人目もそこで32w産んでるのですが、今回、今くらいから管理入院を勧められて任意なので絶対ではないのですが、1人目の子が心配で出来れば入院したくないのですが、aさんならどうされますか?😭
ちなみに1人目は1歳10ヶ月です。
アオ
1人目個人病院で、2人目は1人目とは別の個人病院でした
管理入院のが安心感はあるけど1ヶ月くらいですよね?悩みますね💦
周りのサポートがしっかりしてるなら私なら入院しちゃうかもです、
まだ小さい上の子と2人の時に何かあっては怖いので😭
はじめてのままり
ありがとうございます!とても参考になります!元々個人病院に通っててそこの個人病院だと管理入院とか勧められそーと思って1人目産んだ大学病院に転院したらまさかの管理入院を勧められてしまって、すごい悩みますー、周りのサポートですよね!やはり!義母など実家に帰る機会があまりなくて義実家とか行くとめちゃめちゃ泣くのであまり預けたくなくて🥹
でも旦那は入院したほうがいいってゴリ押しなんですけど笑