※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

30歳の出産を控えたママさんに、職場の出産祝いで喜ばれるものは何でしょうか? 部署の女性に贈りたいです。

回答えられないので再質問!

30歳くらいのママさん。これから出産するママ、職場の人からもらう出産祝いは何が嬉しいですか?

部署の女の子にあげたいのですが…

コメント

🍅

バスローブ嬉しかったです!
大人用と子供用両方もらいました!

あとはミンネで買ったこれあげたら喜ばれました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    金額的にもどのくらいかわからず😂
    おもちゃとか自分で買わないような物がいいかな🤔

    • 6月28日
  • 🍅

    🍅

    友だちとかでないなら5000円以内とかでいいと思います。

    ミンネだとその辺で売っていないものが多いので一度覗いてみるといいかもしれません。

    私は自分で選ぶよりもらうのが嬉しい派です😊

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ミンネ、見てました😊
    セットなどもあり良い感じ🎵
    まだ性別もわからないのでもうちょっと見て悩みたいと思います😂

    確かに、いただきものって嬉しいですよね😆
    なんだろ…自分では買わなかっただろうな…とか、見つけられないだろうな…とか。
    たいしたものでなくても嬉しかったな…でした。

    • 6月28日
Riiiii☺︎

正直言ったら物よりベビー用品店のギフトカードとかのが嬉しかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そう!アマゾンのカード?とか思いました!
    産後とかすぐ出かけられなかったりするしなぁ…とか。

    いくらくらいだったらいいですか?
    お友達でもないし…あんまりあげすぎても迷惑?あげなさすぎてもどうなの😂って💦

    • 6月28日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    3〜5千円あたりが妥当ですかね😅🤔

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    先日、お下がりをごっそり渡したのでお祝いは結構です!
    とのことだったし…

    退院のお洋服(お宮参り含め)も知らない😲と行っていたので前もってセレモニードレス…とも思いましたが…
    親が用意するのかな🤔

    • 6月28日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    私は、ですがセレモニードレスは退院と宮参りくらいしか着ないと考えると2回しか着ないかつ1ヶ月しか着れないからもったいないかなーと🥲😅💦
    なので無難にギフト券系かな?と思いました🥹

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    この子、欲しくてできた赤ちゃんではないらしく😖
    ベビーバスはバケツで良い!
    下着…2枚のみ!
    退院なんて下着で充分ですよね?の発言だったので😅
    なんだか心配になってしまって😅うちの近所の若いご夫婦が退院した時にセレモニードレス着ていたのを見てプレゼント?と思いましたが、親が用意しそう💦ですよね💦

    と前置き長くすみません🙇
    もう色々親以上に心配になっちゃって😂笑
    ちなみにギフトカード、どこのが嬉しいですか?

    • 2時間前
ゴルゴンゾーラ

30代前半で出産しました!
ユニクロのギフト券、アカチャンホンポのギフト券、可愛い離乳食食器嬉しかったです!
会社の人とのことなので、5000円以内でいいと思います!
内祝い不要にするなら3000円くらいかな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    地元が少し離れてる方なこともあるので迷う😣
    アマゾンとかもいいかな?とか思ってましたが…

    離乳食は作らない!と言っていたのでそこはスルーしたほうがいいかな🤔とも悩んでました😂
    作らなくても食器とか?
    どうなんだろ😂私は離乳食調理セット、食器セットなどもらって嬉しかったけど…

    • 6月28日
くま

内祝いいらないよ~で西松屋の3000円とか5000円とかのギフトカード嬉しいです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    迷う〜😣
    今って、オムツケーキは古いの?オムツケーキじゃなくてキャンディになってるし😲

    私は嬉しかったので💦

    • 6月28日
  • くま

    くま

    おむつケーキあげたことももらったこともないです🥺
    おむつやおしりふき等の消耗品うれしいです♡
    使ってるメーカー聞いちゃうのもありだと思います!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😲
    私は上の子の時にいただき、おもちゃもついていたし、オムツもサイズアップするのにとっても役立ったので💦

    私たちの頃は普通に多かったかな🤔
    もったいなくて開けられない〜😂って方もいるからかな?🤭
    あ〜本当に迷う😣

    • 6月28日
🤍

出産前に渡すのでしたら、大人用のものがいいのかなー?と思いました🥹
人によるかもしれませんが、出産前にベビー用品はプレッシャーになってしまいそうです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうなんですよね…
    無事産まれてから〜のほうがいいですよね💦

    なぜか私、出産前に職場からお祝いもらってたので…(前職)ある意味無事産まれなかったら…ってなりました💦

    退院後、私が会っていいのか…会いに行っていいのか…お家も知らないので💦
    実家(遠方)にも帰るとのことで渡すタイミングもどうしていいかわからなくて😂

    • 2時間前