※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が猫に噛まれました。痛みよりもショックを受けています。2歳以上の子供と猫を飼っている方の経験を知りたいです。

とうとう子供が飼い猫に噛まれました😅
子供は痛いとかよりも可愛がってた子に噛まれたことにショックを受けたみたいで拗ねてしまいカーテンの裏に隠れてメソメソしてました笑
前から心配だったので皮膚科で薬は貰っていて傷自体は問題ないのですが、2歳以降のお子さんお持ちの方で猫飼いのお家ってどんな感じですか?普通に戯れて遊んだりしてますか?😳

コメント

ゆま

うちはおとなしい猫なので我関せずでほぼ寝てます🤣子供達が寝たら起きて近付いてきます!
4歳の子は抱っこしたり、なでなでしたりしてます。

はじめてのママリ🔰

今はもうむやみわたらには構わないですかね!
かわいいねーって撫でたりはしますけど🤭
猫がたまにすり寄ってきたりはします!

小さいうちは構いたくて仕方なくて、猫の方が嫌になって逃げちゃったり、猫パンチしてくることもよくありましたね!

みみみ

上の娘が3歳くらいから飼ってます。猫が大人になったのと、子供もバタバタしなくなったので、仲良しで、猫もよく娘の手をペロペロしてくれています😊

はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます!
まとめての返信でごめんなさい🙇‍♀️
やはりもう少し大きくなるまで怪我もありますかね😂
お姉さんになって落ち着いて可愛がってくれるの待ちます…笑