
ミルクがなくなりそうで、フォローアップミルクを買うか迷っています。3回食に移行するタイミングでフォローアップミルクを始めるのが良いでしょうか?
もうすぐミルクが無くなります。
ミルクとフォローアップミルクどちらを買うか悩んでいます。
今は2回食+ミルク3回なのですが、2回食も慣れてきたのでそろそろ3回食を始めようと思っています。
フォローアップミルクは3回食慣れてきた頃の方が良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

いち
フォロミはそもそもミルクの代わりにはならない別物なので、必ず必要なわけではないです✨
離乳食がメインでしっかり食べれていること、ミルクなくても大丈夫そうな事を踏まえて
もう少し先でもいいと思います😊
とかいう我が家は安いので9ヶ月にフォロミに変えましたが笑
ちなみに、フォロミは水だけで溶かしてOKなので外出時は粉とそこらの水(いろはすでも水道水でも)さえあれば大丈夫で劇的に楽になりました💛

りす
おっしゃる通り、3回食に慣れてきて
量も食べれるよになったら
フォローアップでもいいと思います😊!
ひとまずもう一缶くらいはミルク買い足して
様子見てはいかがでしょうか?😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
まだ離乳食だと足りない感じなので、もう少し量を食べられるようになったらにしようと思います!- 6月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
もう少し先にしようと思います!
うちも同じ理由でフォロミにしようと思ってました🤣
フォロミ水で作れるのですね😳
作るのすごく楽になりますね!