※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

仙台市で出産した方から、ゴミ袋しかもらえず、3万円券もらえないかどうか聞きたいですか。

今年仙台市で出産された方
小学生のいるママさんから仙台市はゴミ袋しかもらえないよって言われたのですがいまも変わらずですか?

前回名取市で産んで3万円分の券もらいましたが仙台市は変わらずそういったものはないのでしょうか?

コメント

しー

出産支援でカタログギフトが大体3万円分位貰えますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    中身ってどんなのあったか覚えてますか?しーさんはなに頼みましたか?

    • 6月28日
しー

ミキハウスなどのベビー服や離乳食用の食器、エルゴなどの抱っこ紐やブレンダー、内祝い用のGODIVAのクッキーやハム、5000円分の子ども商品券や5000円分の図書券(金券は5000円まで)など結構色々有りましたよ😄

うちは、5000円分の図書券とセカンド抱っこ紐とGODIVAのクッキーや萩の月など普段自分達じゃ買わない食品にしました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!結構色々あるんですね✨
    一個選ばらなきゃではなく3万円分選べるのいいですね😊
    とても参考になりました!

    • 6月28日
ママリ(26)

ゴミ袋
産前産後5万円ずつの計10万
カタログギフト(3万円分)

のはずです☺️💫

ママリ

他の方も書かれてますが、3万円分のカタログギフトがもらえます😊我が家はキッズチェアや離乳食の食器、商品券などにしました✨
始まったのが2年前くらいからなので、その前に産んでる方はゴミ袋だけだったのかもしれないですね‎🤔