※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チキン🍗
ココロ・悩み

娘が保育園での様子について相談。他の子にいたずらされて心配。先生に相談したが、子供なので笑えることもある。でも、心配なこともある。娘が先生が苦手で言えないことも。心配しすぎか?

保育士の先生いたら、ぜひ聞いてみたい🤔

・娘の髪の毛のゴムを引っ張って口に入れる。(2回)
・娘のティッシュをポケットから取り、ビリビリにされる。
・滑り台の上でいきなり後ろから頭をつかまれ。
壁にゴンって押された。
・鼻を噛まれる(他の子も被害にあってました)
・ちょっとした水遊び中。
その子が全員に水をかけ、全身ずぶ濡れ。
・唇を怪我させられ、食事に少し影響あり。

まぁ子供だから、しょうがない😂
って笑えることもあるんですが‥
ちょっと笑えない内容もあり、先生に相談したんです。
あまりにも同じ子にされるので‥
どんな子なのか?と思い。

ただ謝られるだけで、お友達が大好きな子なんで☺️
悪気はないと思うんです〜
お母さん、そこまで気にしなくて大丈夫かと‥

うちの娘は、先生が苦手なようで、そのとき言えないってのもあり‥
このままほっといていいの?というか。
怖いなって思ってしまって。
これって私が心配しすぎですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

いやいや、ありえないです。
園長先生に相談はしてみましたか??

  • チキン🍗

    チキン🍗

    園長先生ですか💦
    普段バス通園で、なかなか会う機会がないので😱
    園長か主任の先生に相談してみようかな‥

    • 6月28日
よし

お友だちが大好きという理由でそんな事しません。
怪我までしているのも気になりますし。
発育の状態や人との関わり方に問題があるかないかをはっきり見極める必要があるかと思います。特別にケアが必要かもしれないし、その相手の子の為でもあります。
保育士が、言い訳だけで、具体的に対応する気がないようであれば、保育園で対応が難しいのであれば、直接市の保育課に相談してみますね、と言ってみてください。多分園長がすっ飛んできます。

  • チキン🍗

    チキン🍗

    やっぱりそうなんですね💦
    2日に1回くらいこの子に手をつねられただのなにかと悲しそうに言ってくるので😔
    私達もその子の為にも、心配だな。大丈夫なのかな?
    親御さんは知ってるのか?と思ったので、先生に相談したんですけどね💦
    幼稚園で、しかもバス通園で園長先生に会う機会もなく💦
    まずは会いやすい主任の先生が話しやすそうなので相談をしてみたいと思います😔💦

    • 6月28日