※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

子供の対応に悩んでいます。上の子のワーキングメモリーが低く、言うことを聞かないことや自己肯定感の低さに困っています。どう対応すればいいでしょうか?

子供にどう対応していいかわかりません。
上の子に関してはワーキングメモリーが低いとわかっています。
2人ともほんと毎日毎日同じことを言っているのに全然しなくて、すぐ横道にそれるし、何度も短時間に同じことを言ってやっと行動するし、言わないと絶対習い事の練習もしないしで怒らないでいい日がありません。最終的にブチギレて(その前に何回も優しく言ってるのに聞かないので)やっとします。

ついつい「ほんとなんもわかってないね」「全然他人の話聞いてないじゃん」と口に出していってしまうこともあるからか、子供がすっかり自己肯定感が低くなり「自分のことが嫌い」と言います。昔からお友達関係が苦手なのもあると思うし、実際同年代に比べてできないことが多いと思うんです。

自分のことがダメだと感じるなら行動を改めればいいのにそれはしなくて「自分はダメだ」と言ってるのが余計腹たって。

記憶力悪いから仕方ないから諦めようかと思えば、自分の特になるようなことだけは覚えててさらにイラつかせるし。
例えば、文章問題が苦手なのでちゃんと問題文のわかってることと聞かれてることに目印をつけておいてねと1年の時から何度も何度も教えている(担任もそう教えている)のにいまだにつけないかつけても全然意味ないところに線を引っ張っているので、致し方なく最近線を引いてたら100円あげるという制度にしたら「まだこの前の2回分の200円もらってないよ」というのは何回も催促して来るんです。そんな感じでお金とおやつやおもちゃのことだけは忘れないです。

どう対応すればいいんでしょうか?完全にほっておこうと思う時もありますが、全部やりっぱで部屋も散らかすだけ散らかしていくので野放しにできないし、褒めようと思うけど褒めるところが見つからないんです。(それでもなにかしてくれたらありがとうとちゃんと伝えたりできるだけ褒めるようにしたり毎日大好きだよと言っていますし、ダメな子じゃないよと言っています)

コメント

ナツ花

興味のあるところが伸びるなら、その方向でも良いとおもいます(*•᎑•*)

線を引くところに関しては、引けと言われているから引いているだけで、理解は出来ていないのでは?と感じました💦

我が家もポイント制で、色々がんばってもらってます🤣🤣

ママリ

大変なのはわかります💦
でも子どもってそんなもんだし、

一度物で釣ってしまうと、そこだけに目がいってしまうのも子供ならではかなと思います💦

やらなくてはいけないことよりも、その後のご褒美がきになるのは仕方ないかと思います。

習い事の練習をしないのなら習い事はやめればいいと思います。
やる気がないのに続けていても仕方ないので。