※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏のお宮参りで赤ちゃんの服装について相談です。産着の下に甚平を着せても大丈夫でしょうか?柄物の甚平でも良いですか?

【夏】お宮参り 赤ちゃんの服装

夏のお宮参りで、赤ちゃんの服装について相談したいです。
赤ちゃんが暑くて困らないように、産着の下は普段着ている甚平を着せようかと考えています。

①ピタッとした形ではないですが、ご祈祷や写真撮影で困ることはありますか?

②柄物(結構派手め)の甚平ですが、無地のロンパースを準備した方がいいですか?

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

ほんと暑いので、できるなら秋とか時期ずらしてもいいかもくらいです💦
5月の晴れた日でも大人ぐったり、赤ちゃん汗だくでした。
上の子は秋で快適でした😅

下は何でも困らないです😀
映らないので
とにかく産着上から巻くと暑くてやばいので、大人も赤ちゃんも💦
もう赤ちゃんは肌着でもいいと思います。
終わって涼しいところに行けたらじんべえ着せてあげるくらいでもいいかと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ございません😭
    5月でも汗だくだったんですね...😨赤ちゃんのためにも肌着にしたいと思います😰💦
    とても参考になりました🥹
    ありがとうございました☺️🙏✨

    • 6月29日