※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳回数増加で辛いですが、喉が渇くのは母乳不足かもしれません。頻回授乳が必要か考えすぎず、2ヶ月検診で相談してみてください。

夏の授乳について

生後2ヶ月を過ぎましたが、完母寄りの混合で育てています。(ミルク1日1回)
ここにきて授乳回数が増えて辛いです。

ほとんど家にいてエアコン下で過ごしていますが、喉が渇くのでしょうか?2ヶ月検診では45g/日増えてると言われたのですが母乳が足りてないのでしょうか🤔
考えすぎず頻回授乳あるのみですか?🤣😱

コメント

さくら茶

頻回だからこそよく増えてるんだと思います🤔
うちももうすぐ4ヶ月なのに授乳間隔が狭くて、助産師さんにもう少し間隔空けるようにしないとね〜と言われました😂(10〜12回授乳してました)
もっと深く咥えさせて、飲みやすい体勢で飲むだけ飲ませる、これをしたら8〜10になりました✨

うちの場合はなので参考なるかは分からないですが、小腹すいたーと欲しがる時もあるみたいなので、時間を見て頻回になりそうな時はあやしたりして間隔広げるといいみたいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢毎日お疲れ様です!大変なのは自分だけじゃないんだと勇気をいただきました🥲
    飲みやすい姿勢や深さは考慮出来ていなかったので意識しようと思います!!具体的なアドバイスとても参考になります!

    なるべくあやしたりしながら対応してみます!本当にありがとうございます😊

    • 6月28日
しあん

私も同じく2ヶ月まで50g/超日増しで、頻回でしんどかったので、授乳間隔を勝手にこちらで開けました!
母乳が出てないことは絶対にないし、増えもいいので、間隔をあけても大丈夫ですよ🙆‍♀️
泣いたら都度あげていたのを、3時間以上空けるようにしたら、今では一日6回で、夜もまとめて寝るようになりましたよ💤😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間隔を開けても大丈夫だと言っていただき救われました🥲
    素敵です!!うちもそうなれたらなぁ🥹頑張ってみます!ありがとうございます✨

    • 6月28日
s chan

母乳寄りの混合です✨
うちは一日5〜6回ですが、割と毎回母乳にミルク足しています!
頻回授乳が大変で、ほぼ完母で行きたい!とかがもしないのなら、母乳に毎回ミルクを足して回数を減らすのもアリなのかな?と思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク足そうかなと葛藤しています🥲
    哺乳瓶の洗浄や持ち運びが億劫で、母乳でいきたい気持ちがあるので母乳量減ったらどうしようと思い悩んでいます🥲
    ミルクを足しながら身体無理しないようにしていこうと思いました☺️
    ありがとうございます!

    • 6月28日