※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫婦が離婚調停で弁護士をつけることになり、養育費のみで慰謝料を請求しない理由がわからず、平穏な日常を取り戻したいと思っています。

夫婦お互いに弁護士つけて離婚調停ってかなりバトりますか?

向こうも弁護士つけると言い出して、、

旦那のDVで警察沙汰になって離婚するのに弁護士つけるって
養育費のみで慰謝料も請求してないです。
なぜ?ってなってます。

早く平穏な日常を取り戻したいです

コメント

たぬ

聞いた話で申し訳ないですが、双方弁護士挟むのでしたら、弁護士同士の話し合いがメインかと。お互い妥当な所がどこなのか、など専門家なのでわかっている為、案外上手くいくみたいですよ!
早く平穏な生活になれるといいですね(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    そーなんですね!!
    確かにお互い直接やりとりしないのでそのほうが落ち着いて話し合えそうですね!
    少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます😭

    • 6月28日