※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s🩵
子育て・グッズ

tiktokでノンアルコールのチューハイを飲んでいる子供が気になります。アルコール0.0なら大丈夫でしょうか。

たった今tiktokに「ママのノンアル中ハイキメる1歳児」と、ゆずッシュというノンアルのチューハイ飲んでる子供が流れてきたんですけど、あれってアルコール入ってないから大丈夫なんですか??🙄
ふと疑問に思ったので質問しました。。
アルコール0.0なら大丈夫なのかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

0.0ならアルコールないでしょうけど、1歳に炭酸もどうかなと思うしノンアルでもアルコールと銘打つものを1歳児に飲ませるのやべーなと思ってしまいました😂

いち

まぁアルコールないにしても 
飲めたとしても 
公にしないし 
まぁモラルの問題かなと思います😂

S

えっ…
「アルコール0.0%」は本当のゼロじゃなくて、
アルコール0.05%以下でほぼゼロの意味ですよね💦

洋酒入ってるお菓子とかラムレーズンのアイスとかも気にしないタイプなら同じなのかもですが…微量でも小さな子どもの身体にはあんまりよくない気がしますし、大丈夫じゃないと私は思います🥲

ママリ

原材料にアルコールが含まれていないので、飲み物自体には問題はないですが、お酒に似せて作っているというところの倫理的・教育的な問題が残るかなと思います😅

さすがに1歳は自分の意思でお酒を飲むことができないのでそのあたりも問題にはならないですが、小学生以上の未成年者が飲むとなると、アルコールへの足かがりになってしまう懸念が出てくるので飲ませない方が良いという結論になると思います💦

そうなると、幼い頃にはOKだったのに小学生になったらダメと言われる理不尽さで反発して隠れて飲ませないためにも、小さな頃から与えない方が子どもの為かなと思います💦