※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

保育園で0歳の赤ちゃんは裸足で大丈夫です。ただ、お散歩時は靴や靴下を準備してください。

保育園に通われてる方、保育士さんに質問です。
0歳でまだ歩けない赤ちゃんも靴や靴下必要ですか?
保育園で質問したのですが、、、“裸足で大丈夫です。”と言われたのに、“お散歩いくことがあるので、ご承知おきください。”とよくわからなくて、、、😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私は必要かなと思います。
散歩に行けば公園の芝生に下ろしたりもして、ハイハイしたりするので足を保護するためにも履いた方がいいと思います!
散歩車でグルグル回るだけで降ろさないなら必要ないと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

園によるので何とも言えませんが、私が勤務してる園だとお散歩先ではお砂場に下ろすので靴下や靴、アティパスみたいな靴下ソックスがあると良いし実際にそれらを履いてます😊
お散歩行かなくても園庭で遊ばせますしね。
とは言え、園が要らないって言うなら要らないじゃないかなー裸足が大事!って考えもあるし。
うちの子が通ってる保育園は裸足保育なので靴下は履かないです(お散歩で靴は履くけど)。

ぽこたん

私は基本裸足なのですがお外へ出る時もあるので
保育園用のカバンに常に靴下入れてます!

はじめてのママリ🔰

私の保育園では不要でした!お散歩もカートに乗って行って裸足のまましてたみたいです。