![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘は病院にいて、姉家族が風邪をひいている。里帰り先で一緒に暮らすのは大丈夫か心配。風邪が治るまで帰るべき?
里帰り中です。
本日私は退院しましたが生後5日目の娘はミルクの飲みが悪く退院出来ずまだ病院にいます。
実家には姉家族が同居していてそこにしばらくいようと思ってるのですが姉とその子供が喉が痛いと言ってます。熱はないようです。
今は赤ちゃん病院にいるのでいいのですが、退院して一緒に暮らす人が風邪をひいているところに迎え入れて大丈夫かなと心配になってます。
風邪が治るまで家に帰った方がいいのか…
気にしすぎでしょうか😥
- のん(生後7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
お世話になる身としてはこちら側からは何も言えないですよね、、、
お母さんから、赤ちゃんと少し距離を置くようにとかマスクするようにとか言ってもらうのはどうですかね????
もしくは近距離なら、自宅に帰って必要ならお母さんに来てもらうとかですかね?
のん
コメントありがとうございます!!
お母さんが風邪治るように早く寝なとか促してくれてるんですけど、気が強い姉が宿題あるんだから!とかまだ寝る用意終わってないよとか言ってお母さんの話切ってます😥
自宅と実家は近いのですが、なんと言っても切り出そうかなと考えてます💦💦