※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お出かけ

夏場のお茶、お水の持ち歩きについて、0歳9ヶ月の子供を持つ女性が、お白湯を持ち歩く際の安全性や保冷マグの利用について相談しています。

夏場のお茶、お水の持ち歩きについて🧃

今は普通のマグにお白湯を入れて持ち歩いています!
これからもっと暑くなるとやはり、常温でマグで飲み物を持ち歩くのは危険でしょうか、、⚠️?
冷たいのをあげるのもな〜と思って、、
でも保冷付きのマグのがいいでしょうか?
たぶんこれからも持ち歩きは麦茶じゃなくて
お白湯を持ち歩く予定です。
ちなみに0歳9ヶ月の子です👶🏻
みなさまどうされていますか??😣

コメント

はじめてのママリ🔰

先月から暑くなり始めたので出かける時はサーモスの保冷付きのものにしてます!!
常温の水入れてます🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

サーモスの保冷水筒に入れるか、買ったばかりの水を飲ませてます!

はじめてのママリ🔰

去年ちょうど同じくらいの月齢でしたが、ステンレス製の保冷保温できるマグに常温の水入れて持ち歩いてました😊