※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを拒否する理由や、哺乳瓶のサイズについて悩んでいます。飲むのは確認できるが、最近拒否が続いています。再びスイッチが入ることもあるようです。また、哺乳瓶のサイズを変えても同じ状況です。再びスムーズに飲むようになるでしょうか?

ミルクについて

間も無く生後5ヶ月なのですが最近ミルクの飲み始めに遊びというより拒否されることが多いです😢
イー😬って感じで、、
4時間間隔になってきてお腹が空いてる感じなのですがいざ飲ませようとすると嫌がります。

無理やり口に入れる形で拒否られながらも暫くするとスイッチが入って飲み始めてくれるのですが、、💭

ただの遊びのみだと少ししたら落ち着くのかなとは思いますがここ何週間もそんな感じなんですよね。

哺乳瓶の乳首が嫌なんでしょうか😢
でも飲むことは飲むので哺乳瓶拒否ではないよな、、と思い

1回120-140mlの量なのでLサイズは飲み終わるのが早くなり過ぎると思いSとMを使ってます。
どちらのサイズでも同じことになります😔

そのうちまたすぐ飲み始めるようになってくれますかね?

コメント

Sawa

うちは1ヶ月くらい同じ感じで悩んでます🥲
寝ぼけてる時は嫌がらずに飲むのであげてます😂

  • ま

    寝ぼけてる時飲んでくれますよね😂
    お腹空いてMAXぐずるくらいになってからミルクにすると拒否率が低いことに気づきました😂
    満腹中枢発達の時期らしいので単に飲みたくないだけならいいんですけど量少ないと心配になりますよね💦

    • 6月28日