※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けけまる
妊娠・出産

リトドリン点滴から内服に切り替えるタイミングと、その後の出産までの経過について教えてください。

【リトドリン点滴を外した時の濃度について教えてください!🙇‍♀️】

切迫早産で入院して1ヶ月半、明日でやっと36wに入り
ます🥹
ここまでずっとリトドリンの点滴を続けてきていましたが、ある程度濃度が下がったタイミングで内服に切り替えて退院しようという流れでお話を進めています。

ですが、1ヶ月半という入院期間に加えて血管が脆いのかすぐに血管漏れを起こしてしまい、2日に一回で点滴を差し替える状況になっている状態で、メンタル的にもキツイですし何よりもう刺せる場所がほとんどない状態です...。
先生としてはリトドリン1A20までいったら次の日から
内服に切り替えようとお話ししてくださってるのですが、そこまであと何回差し替えが必要なのかと思うとビクビクする毎日です😭

そこでみなさんに教えていただきたいのですが、内服に切り替えとなった時点、または点滴を抜いた時点リトドリンの濃度を覚えていらっしゃったら教えていただきたいです!
またその後どれくらいの日数で出産にまで至ったかも教えて抱けるとありがたいです 😭
よろしくお願いします!🙇‍♀️

コメント

かの(23)

2人目の時は2A18で抜いてすぐ陣痛きて21時間後には出産しましたよー🫣
36wだったのでもう産むつもりでぬきました!

内服と同じ濃度で1度34wのとき抜きましたがそれも陣痛きたので点滴戻しました!

内服と同じでも直接血管に流したほうがやはりききます🫣

  • けけまる

    けけまる

    コメントありがとうございます💛
    36w入れば早産とは言うものの成長具合としては問題ないことが多いといいますよね🥹✨
    やはりそれくらいの濃度で抜くとすぐ陣発する可能性高めですよね🥹私もその覚悟でいたいと思います!教えてくださりありがとうございました🌟

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も切迫早産で2ヶ月と1ヶ月半入院してました!
1人目は4A20で37週0日で抜いて、37週2日で出産しました。
2人目は1A20で37週0日で抜いて、38週2日で出産しましま。

  • けけまる

    けけまる

    返信が遅れてすみません💦
    コメントありがとうございます♪

    私も1人目も2人目も切迫でした😭もう体質ですねこればっかりは...
    4A20で一気に抜いたのにそこまで持ったのすごいです!😳
    でも張り返し的なことを考えるとやっぱりなるべく低い濃度の方がいいのかな…難しいですね…ありがとうございます!

    • 6月29日
ありり

1人目のときに切迫で2ヶ月点滴入院してました。
36週0日に4A30を一気にオフし(徐々に濃度下げることなく)、36週1日に退院、38週5日に出産してます🍀

  • けけまる

    けけまる

    コメントありがとうございます😊
    わたしは現在2人目で1ヶ月半の入院中です。。😭
    4A30のmax量から一気にオフでそこまで持つって凄すぎます😳やっぱり当時張り返しとか強かったですか?!

    • 6月29日
  • ありり

    ありり

    2人目で1ヶ月半は上の子にも会いたくなりますよね🥺🥺
    当時は張り返しありで陣痛に繋がったらどーしよーって思いましたが、36週だったら張りもあるからね👩🏻‍⚕️ってNSTして大丈夫だったので退院できました☺️看護師さんたちにもすーぐ戻ってくると思われてたのでビックリされましたよ😂
    今、2人目妊娠中で自宅安静ですが、22週から入院し、総合病院に転院で頸管無力症と診断され縛る手術しました。転院前と合わせ2週間点滴→内服薬+膣剤(2週間)→膣剤 で様子見で張りが少ない、頸管長もずっと維持(17mmで短いですが)、28週で胎児1キロ超えてるとか色々な条件で退院許可してもらいました🥺♡
    2人目だからか、この入院では濃度も気にせずメモもしておらず😭

    • 6月29日
  • けけまる

    けけまる

    コメント返信ありがとうございます🥹❣️
    結局あれから点滴も順調にさがり、月曜日には1A16までさげて翌日点滴抜去→内服で一日様子見して36w5dで退院できることになりそうです😭
    ありりさんも22w〜28wでってことは同じように長期入院されていたということですね😭今は自宅安静で安定しているようでなによりです。。🥹💛
    1人目が切迫だと2人目も切迫体質だっていうのは本当にそうなんだなと思いましたし、私も張りが取れてるはずなのにどんどん頸管が短くなってしまう体質だということもよく分かって...3人目はちょっと考えられないかなって思いました😂

    このままありりさんも入院とは無縁で無事に出産できますように❤️

    • 7時間前
  • ありり

    ありり

    わあ〜♡♡順調にいってるみたいでよかったです😌✨無事に退院して、出産前に少しでも家族時間ゆっくり過ごせるといいですね❤️

    同じくわたしもです!きっと、3人目妊娠しても縛る手術はするはずだけども、切迫で入院や安静になるだろうから年の差で3人目考えるか、無事に産まれてくれたら2人で終了するか、、と旦那に言っちゃいました😂

    • 3時間前