小学校の宿題が少なく自主学習形式。自主学習が難しい子どもについて相談。中学受験の準備に困るかも。自主学習できない子どもがいるかどうか。
今の小学校って宿題が少なくて、自主学習形式ですか?
低学年のうちは宿題ありましたが、高学年になってから
ほぼ宿題がなく、自主学習をしてくるように言われてます
自ら進んで学習できる子にはいいと思いますが、
うちの子(6年生)はテキトーに簡単な漢字書いて終わり。
それで担任に怒られたと言ってキレてます…💦
学習しないうちの子が悪いのは百も承知です。
ですが自主学習が難しい子っていると思うんです。
先生に相談したところ、自主学習ができないと
中学生になってからテスト勉強ができずにもっと困る
今から慣れさせないといけない、
全国的に自主学習を勧めるようになってるんですよ
と言われました。
ごもっともな話なんですが、
自主学習できないお子さんおりますか?
どうされてますか?💦
- まま(8歳, 12歳)
コメント
らるとす
2年生~自主学習形式です😊
うちの上の子も苦手なので、これやったら?とかこういうのはどう?とか一緒に考えながらやってますよ😊
ぶっちゃけ超めんどくさいし、これが実になっているのか?と聞かれるとなってないと思います😂
はじめてのママリ🔰
3年生から自主学習も宿題です
うちは基本的には本人に任せていますが適当に漢字を書いてみたり算数のドリルをやったりしています
あまりにも適当なときは担任から一言メモがあるそうです😅
あとは私がネットから算数や国語の問題のプリントを印刷してそれをノートに貼って提出したりしています
-
まま
やはり親のサポート必要ですよね😣
高学年だから自分で考えなきゃ意味ないと言われましたが、全く進まず困りました💦
プリント印刷してみようかな💦- 6月27日
さとぽよ。
まだ1年生になったばかりの息子ですが5月から宿題+自主学習です。
宿題も算数、国語、音読があり、+自主学習です。
そして、+漢字の勉強がしたい!とやってます⭐
今は2年生の漢字です。
上の学年のママさんに聞くとどの学年も宿題+自主学習みたいです。
学年が上がるごとに自主学習の量を増やしていくようです。
-
まま
すごい量ですね!🥺
自主的にやる子はいいですね!すごいです✨- 6月27日
-
さとぽよ。
自主学習は今のところ提出とかないのでしてない子もいるかも?しれないです。
しかし、家で自発的に学習するのに慣れるっていう習慣は身についてきたのかな?って思います😊
自治体によって、学校によって、先生によっても違いますよね。- 6月27日
-
まま
低学年のうちはやってたんですが、高学年にもなると面倒くさがってやってくれません😩💦
どうしたものか…- 6月28日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字
小1から一応ありますが、努力義務くらいだから提出率は5%くらいですね…🥺
うちは共感したのでその手の本を買い漁り参考にしながら毎日取り組ませてますが、学校の取り組ませ方は雑だな(そりゃあ提出率低いんじゃ)と思ってます。
-
まま
担任の先生によって、やり方が違うので困ります💦やっぱり低学年だと親が手伝いますよね。高学年だと面倒くさがってやりません💦
- 6月27日
ゆんた
宿題もありますが、自主学習もあります😃
何やったらいいかわからんとか大騒ぎするので購入したドリル印刷したりネットから探して印刷したりしながらやり過ごしてます😂たまにヤル気出たら自分で考えてしてますが…
-
まま
やっぱり親のサポート必要ですよね…ドリルやプリント印刷したらやるかな😭
- 6月28日
-
ゆんた
印刷して貼るまでやったら動くまでが遅すぎるうちのでもどうにかやってますよ😃印刷だけだと…怪しいかもです😭
- 6月28日
-
まま
高学年だと自分で考えてやらなきゃ意味がないと言われているので、そこまでサポートはできないと思います😥塾もあるので、最低限の提案くらいかな💦
- 6月28日
-
ゆんた
高学年になるとそうですよね😭
とりあえず印刷してみて…ですかね😭💦- 6月28日
まま
中学年までは一緒に考えてあげてたんですが、高学年だと自分で考えてやらなきゃ意味ないそうで…
面倒ですよね😥
やはり全国的にそうなってるんですね💦