※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳混合で育てている生後10日の赤ちゃん。右の母乳出が多く、張りを感じる。同じ分数をあげる必要はなく、張りを取るため右を多めにあげてもOK?入院中に吸った分だけ作られると言われたが、これ以上作らないようにした方がいい?将来的にはミルクメインに移行したい。経験を共有してくれる方いますか?

母乳について

母乳メインの混合で育ててます。
生後10日です。

授乳の際、交互に同じ分数ずつあげてるのですが、
右の出がいいのか、よく張ってます。
この場合同じ分数に拘らず、張りを取ることを
優先して右を多めにあげていいのでしょうか?
それとも、入院中に助産師さんに吸った分母乳が作られると言われたので、右ばかりにせず、これ以上作らないようにしたほうがいいのでしょうか?

将来的にはミルクメインに移行したいです。

似たような経験お持ちの方いたら教えて下さい🙇‍♀️

コメント

🍎🍎🍎

私もいまだに右がよく張るしよく出てる感じです!
でも一応出にくい左の方から毎回あげて右を長めに張りが取れるまで吸ってもらってます👶🏻

TN

私は右しか初め娘に吸って貰えなかったので、右ばかりあげてました😭
生後2ヶ月あたりから、片乳ずつの授乳にしたら、張る事なくなりました!
娘は標準より大きいので出てると思います🥧