※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

20.3mmで心拍確認できず→稽留流産の可能性高いでしょうか?要望:セカンドオピニオンありますか?



稽留流産と言われました。セカンドオピニオンに行きます。
初診で6.8mmの胎嚢が確認でき2週間後に来てくださいと言われて受診したところ胎嚢20.3mm赤ちゃんらしきものは見えるが心拍確認出来ない為流産です。
手術しましょうと言われました。
20.3mmで心拍が確認できない場合は稽留流産の可能性が高いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

7週くらいですか?
確かに可能性は少なくないですがゼロではないと思います。
来週まで様子見たい、と言ってもいいのかなと思いますが、その間に自然流産で大量出血になるかもしれないリスクはあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7週目くらいだと思いますが正確に分かりません💦
    過去に自然流産を経験されたのでしょうか?私は手術よりか自然排出を望んでいて😣

    • 6月27日
🍎🍎🍎

初診と2週間後が何週目なのかにもよりますね💦
2センチ超えてるからじゃなくてズレがなくて6週で心拍確認できないとそう診断されることが多いと思います🥲
でも即手術じゃなくてもう1、2週は診てほしいところですよね、、