※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

1年生の子供が初めて歯を抜いた後、永久歯が生えている場所が気になります。歯並びが悪くなる可能性があるか心配です。歯医者さんに相談しても解決する方法はあるでしょうか。

※子供の歯の写真載せます!


1年生の子なんですが、下の歯が初めて抜けました。
永久歯が少し生えてきてるんですが、生えてる場所おかしくないですか?
これ歯並び悪くなっちゃいそうな気がするんですが💦

まだ歯医者さん行ってもどうにもならないですか?🤔

コメント

いりたけ🍄

見た感じ、まだ歯と歯の隙間がないですもんね🤔
下顎が小さくて大人の歯が収まらないのが原因かもですね💦
成長と共に顎も成長して隙間が出来てくればちゃんとした位置に収まると思います!

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます✨

    隙間ができればちゃんと収まってくるんですね!
    少し様子見てくしかないですかね🥲

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

我が子も初めて抜けた時にこんな感じで慌てて歯科に行ったら、今から舌で押して前に行くから問題ないと言われました!
実際横も順に抜けていき、綺麗に並びました😄

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます✨

    これから綺麗に揃ってくるんですね💦
    焦ってしまいました🥲😫
    様子見てみます🙌

    • 6月28日
たーん

長男がなななさんのお子さんと同じように歯の隙間が乳歯の時点でなくて、前歯が斜めに生えてきているためただいま矯正中です💦

早めに相談したんですけど、やっぱりこれからどんどん抜けて生えてを繰り返すからと言われ、3年生になった今、矯正をはじめました🥺

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます✨

    矯正されてるんですね!
    3年生になってからってことは、矯正できるのは前歯がほぼ生え変わってからってことですかね?🤔
    少し様子見るしかないですね🥲

    • 6月28日
はる

息子も下前歯が抜けたとき、同じようにな位置から永久歯が生えてきていて、尚且つ元々隙間もなくぎっちり詰まった歯並びで、生えてる位置おかしくないか!?と心配していましたが今は綺麗に前に出てきて正しい位置に移動しましたよ😄!
なのでもう少し生えてくるまで様子見でも大丈夫かなと思います!