コメント
☆
うちはスクワットでした^_^
ベイビー
やはりひたすら立って抱きながら背中トントンだったり、どーしてもきついときはおっぱいくわえさせちゃいます( ^ω^ )
-
なかみ
お返事ありがとうございます!
やっぱ抱きながらトントンは寝てくれるんですね😊
私も泣き止まないときはおっぱい頼みです😩- 4月7日
-
ベイビー
お母さんもどっかで乗り切らないとバテちゃいますよね(>人<;)
今もオッパイで寝てるなうです。笑- 4月7日
-
なかみ
そうですね😣
なんで泣いてるのかわからないともうパニック状態です😩笑
なぜかさっきから10分おきに泣いて起きちゃいます🤔- 4月8日
シロ
ハイローチェア良かったです( *´︶`*)
-
なかみ
お返事ありがとうございます!
ハイローチェアですか😊まだそうゆうのを買っていないので購入検討してみます❤- 4月7日
-
シロ
私は中古を購入しましたよ(*Ü*)
かなり安かったです(p*'v`*q)
移動もできるし便利でしたよ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡- 4月8日
-
なかみ
ネットで見たら結構高かったのでびっくりしました😭!
私も中古見てみます❤
ハイローチェアで寝かせてからベッドに移動させてますか??- 4月8日
-
シロ
電動なんてとんでもない値段しますよね(笑)
私は手動ので3000円くらいで買いましたよ(*^^*)
ちなみに2nd streetで買いました(=^▽^=)
そうですね(*^^*)
ぐずって寝ない時はハイローチェアで寝かせてからベットに移動してましたよー( ´ ▽ ` )- 4月8日
-
なかみ
そうですね😭!
3000円ですか❤
中古でいいのがあるといいのですが🤔
中古取り扱っている所見に行ってみます❤- 4月8日
おいも
添い乳です!
今では癖になり添い乳じゃないと寝ません(笑)
-
なかみ
お返事ありがとうございます!
私も添い乳しちゃいます😩
やっぱ癖になっちゃいますよね😣- 4月7日
-
おいも
しちゃいます😫
じゃないと自分もいつまでも休めないので💦
添い乳しながらよく一緒に寝てます(笑)- 4月7日
-
なかみ
昼間はよく寝てくれるんですけど、なぜか夜はぐずってしまって😣眠いと余計にハイ!おっぱい!ってなっちゃいますよね😩
- 4月8日
さくめぐ
ガーゼ生地タオルで包んで置く!
-
なかみ
お返事ありがとうございます!
ガーゼ生地タオルあるので包んでみます😊❤- 4月7日
退会ユーザー
子供を毛布で包んで抱っこしバランスボールに乗って弾んでました😋🎶
-
なかみ
お返事ありがとうございます!
バランスボールですか❤
赤ちゃんにとっては心地よい揺れなんですかね🤔購入検討してみます❤- 4月7日
-
退会ユーザー
ウチの子は意外とおとなしくなりましたよ👍🏻✨弾むのをやめるタイミングが最初は中々難しかったのですが、慣れればちょっとはよくなりました♡
バランスボールはカインズホームとかで安く売ってると思うので検討してみて下さい💓
あやす事で使わなくなったら自分の運動用でずっと使えますよ😋- 4月7日
-
なかみ
なるほど😊✨
ちょっとコツがいるんですね❤
産後ダイエットにも使えそうですね😊💕
さっそく明日見に行って来ます😊!- 4月8日
きゃをんぬ
授乳クッションに寝かせて腰を左右にゆっくりゆらゆら。
寝るまでゆらゆら。
寝ても5〜10分はゆらゆら。
大丈夫!って頃合い見計らってベビーベッドにゆっくり寝かせてました。
-
なかみ
お返事ありがとうございます!
なるほど😊!寝てからもしばらくがポイントですかね❤さっそく試してみます❤- 4月7日
みーる
うちは抱っこで背中からお尻にかけてなでてあげるのが効きます!
今も撫でるのが1番効果あります。トントンは逆に刺激になるのか目が覚めてしまいます😭
-
なかみ
お返事ありがとうございます!
撫でるんですね😊勝手にトントンがいいと思ってました😣さっそく試してみます❤- 4月7日
うさまる🐰
縦抱きでひざかっくん、お腹をくっつけたままベッドに置いて、そのまましばらくバンザイした手を軽く押さえて、落ち着いたらお腹を離すと同時に毛布をon、がスタンダードでした。
私はトッポンチーノという小さなお布団を使っていたので、抱いている間に背中にトッポンチーノをあて、トッポンチーノごとベッドに置いていました。
また危険を避けるために『輸送本能』というものが備わっているらしく、抱いたまま急ぎぎみに部屋のなかをぐるぐる歩いていると静かになるそうです。
それでも寝ない時は寝ないので、ぐるぐる歩き回ったりひざかっくんしたりして気づいたら3時間経っていたこともありますが😅
大変ですがご無理なさらず😣
-
なかみ
お返事ありがとうございます!
ひざかっくんをして足をお腹にくっつけるって感じですか🤔??
トッポンチーノ調べてみます!!
輸送本能ですか!!
初めて知りました😊試してみます❤- 4月7日
-
うさまる🐰
普通に縦抱きをしながら、ひざかっくんを繰り返し、寝たらだんだん自分の動きを小さくして、今だ!っていうタイミングでベッドに置いてました。
縦抱きをしていると自然と赤ちゃんの脚やお腹と自分のお腹がくっついていると思うので、それを離さないように前傾姿勢でベッドに置きます。
床のお布団だと女豹のポーズになります(笑)
トッポンチーノはお出かけの時に寝かせておいたり等とても重宝しました✨
また新生児を抱き慣れていない人はトッポンチーノごと横抱きすると安定するようです。
父と夫はそうしていました。
もう余裕ではみ出していますが、今でも大人の布団にトッポンチーノを置いて息子を寝かせています(笑)- 4月8日
-
なかみ
なるほど😊!
わかりやすい説明ありがとうございます❤
さっそくひざかっくんやってみます😄✨
私も実はまだ抱き慣れてなくて😩
トッポンチーノ長く使えそうですね❤❤
ネットで見てみます💕- 4月8日
ひまわりさん
おしゃぶりですぐ寝てました(。-ω-)zzz
-
なかみ
お返事ありがとうございます!
おしゃぶり試したんですが、ぺっ!って吐き出すんです😭
おしゃぶりにも合う合わないがあるんですかね😩- 4月8日
-
ひまわりさん
おしゃぶりの種類でも違うみたいです!うちはコンビのおしゃぶり以外は出してました(^o^;)
- 4月8日
-
なかみ
やっぱりそうなんですね😭!!
合うおしゃぶり探しします🤔✨
コンビのおしゃぶり見てみます❤- 4月8日
❁wnmm❁
うちの子達は縦抱っこで片側の耳~首を手で押さえてあげて(耳をふさぐ感じ)、もう片側は私の胸にひっつけるようにするとよく寝ていました!あとは頭から瞼をゆっくり撫でてあげると寝てました(˙꒳˙ )
-
なかみ
お返事ありがとうございます!
なるほど❤
縦抱っこだと寝やすいんですかね😄💕
頭から瞼ですね❤やってみます💕- 4月8日
-
❁wnmm❁
新生児は目を閉じると眠れる、という事すらまだしっかり分かっていない為、瞼を撫でるようにして強制的に(?)目を閉じさせてあげると寝付きやすい…と何かの記事で見て実践してみた感じです😁💦ぜひお試しください☆
- 4月8日
-
なかみ
なるほど🤔!誘導してあげる感じですね💕
優しく頭から瞼へ撫でてみます❤- 4月8日
panda
おしゃぶりですぐ寝ますo(^u^)o
-
なかみ
お返事ありがとうございます!
おしゃぶり購入したんですが、なかなか吸ってくれないんです😩!
くわえさせるコツとかあるんですかね🤔- 4月8日
介母
座ってか抱っこでゆらゆらです(^^)
新生児期大変ですよね、、
だんだん楽になりますよ!
頑張ってください(*´ω`*)
-
なかみ
お返事ありがとうございます!
やっぱり抱っこでゆらゆらですね💕
まだ抱っこの仕方もぎこちないので頑張ります😄✨- 4月8日
-
介母
おしゃぶりも試したことありますが、何回か使ってすぐポイするようになったので使ってません😅
今の季節だと暑かったり寒かったりも微妙なので、色々試してみてください(^^)
おくるみも好きな子は好きですし✨- 4月8日
-
なかみ
うちの子もおしゃぶりポイします😭!!
部屋の温度も大切ですよね🤔
昨日おくるみで巻いてあげたら少しは寝てくれました❤- 4月8日
なかみ
お返事ありがとうございます!!
スクワットですか😊
筋トレにもなりそうですね✨
さっそく試してみます❤