
7ヶ月の赤ちゃんのベビー用品を揃える際、旦那の両親が買い物に行く際に援助してくれるが、フリマアプリで揃える考え。高価なアイテムは自分で買いたいが、図々しいと思われないか心配。ありがたいが気を使う。
カテ違いでしたらすいません💦
ベビー用品の事なのですが、
7ヶ月に入るのでそろそろ少しずつ
揃えていこうと思ってるのですが、
旦那の両親が買いに行くなら少し援助してあげるからねーっと言ってくれてます!
きっと一緒に買い物に行きたいのだと思うのですが、買い物に行くのが嫌なのではなくある程度はフリマアプリとかで揃えようと思ってます。
肌着やロンパースなどすぐサイズアウトしてしまうものなどです!!
チャイルドシートやおんぶ紐など長く使えて少し高価なものだけちゃんと買おうと思ってるのですが、図々しいとかわざと高いもの買わせようとしてるとか思われないですかね?
因みに普段は娘みたいに可愛がってくれてすごく良両親です😊
- まちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
思わないと思いますよ(^_^)
心配でしたら使う期間が長いものはちゃんとしたものを買って、後は中古やお下がりで揃えようと思ってますって伝えとけば良いと思います。

ukaaa
そんなこと思われないと思いますよ♪
私もロンパース、肌着、帽子などフリマショップで買いました(/ω\*)
新品で安いしいいですよね♪
-
まちゃん
初めての子供なのですが、肌着やロンパースなど身に付けるものは何ヵ月かしか使用しなかったりするので、安く済ませてしまおうと😅 良いもので安ければ得した気分に......笑
- 4月7日
-
ukaaa
私も初めての子でしたが同じ考えでしたよ♪
もちろん新品も買いましたが!!
本当にすぐ大きくなりますからね(/ω\*)
親戚とか多ければ、譲りものもあるからお金はあんまり掛からないですね😌- 4月7日
-
まちゃん
友達が少し前に出産し使えなくなったものはどんどん回すと言ってくれているのですごくありがたいです✨
今はあまりお金かけずと思ってしまって😅- 4月7日
-
ukaaa
助かりますね♡
お金はあんまりかけなくても
その分愛情をあげてあげたらいいですよ(/ω\*)- 4月8日
-
まちゃん
そうですよね!!
一応お出掛け様で2枚くらい?は新品のロンパースなど買おうと思ってるの義両親に決めてもらっても良いかもしれないです😆- 4月8日
-
ukaaa
いいですね(˶˙º̬˙˶)*॰喜びますよ♡- 4月8日
-
まちゃん
早速日曜日に遊びに行くので話してみようと思います✨
ありがとうございます😊🎵- 4月8日

らい
いい義両親ですね(><)!
うちの義両親はおむつ買ってくれたぐらいです(笑)(笑)
使わなくなってタンスにしまわれるより、
長く使えるものを買って、使ってくれていたら嬉しいと思いますよ(o^^o)
-
まちゃん
コメントありがとうございます✨
義両親なので値段が値段だけに言いづらくて......😅
確かに長く使える物の方が送る側としては嬉しいかもしれないですね☺🎵- 4月7日

あおいくまさん
そのまま全部言ってみたら良いと思いました❤
すぐサイズアウトしてしまうようなものは、もったいないのでネットで安く済ませようと思っていて、
ちゃんとお店に買い物に行こうと思っているのは、チャイルドシートとか長く使うものだけなのでー、、、
って、だから申し訳ないので大丈夫ですよ✋🏻って意味にとってもらえるように言ったら、大丈夫じゃないですか❤?
そうじゃなくても、図々しいとは思わないと思いますけどね💕
楽しみですね🤗💓
-
まちゃん
コメントありがとうございます😃
楽しみでそわそわしてるんですが、この事がずっと引っ掛かっていてなかなかそろそろ揃えようと思うって言い出せなくて💦
両親の気持ちだけでも嬉しいので、話して見ようと思います✨- 4月7日

ゆきんこ☺︎
せっかくの好意でもあるので、フリマアプリで揃えたい物と新品で買いたい物を伝えてはいかがでしょうか?
義両親は新品で考えているかも知れませんし、私も義母に新品で買いたい物とレンタルにしたい物と話しましたよ。
せっかくの好意を踏みにじって関係が悪くなっても嫌ですしね😣
-
まちゃん
コメントありがとうございます🎵
これから揃えるものを新品で買うものとフリマなどで揃えるものなどリストにして書き出してみようと思います😊
そしてそれを伝えれば両親も分かりやすいですよね✨- 4月7日

@ukiii
私は肌着などは自分たちで買って、
実家にはチャイルドシートとベビー布団
義実家にはベビーカーとビデオカメラを買ってもらいました😍💓
出産後、実家にお世話になるのでベビー布団は実家に買ってもらい、義実家は少し遠いのでビデオカメラで動画や写真を撮影してPCで送ろうかなと思ってお願いしました🙆
-
まちゃん
コメントありがとうございます✨
自分の両親にはこれとこれ欲しいとか言いやすいのですが、旦那の両親なので少し遠慮してしまって......💦💦
良く旦那の実家に遊びに行くので、話してみようと思います✨✨- 4月7日
-
@ukiii
私は旦那に言ってもらいましたよ( ˊᵕˋ* )♩
「(私)の親はチャイルドシート買ってくれるみたいだから、ベビーカー買ってよ」みたいな感じに言ってくれました😍💓- 4月8日

なみけい
素直に甘えて良いと思いますよ☺️
私の義両親は、そういうのには 無知で、いつも会う度に「これで何か必要な物を買ってね」と現金を頂いてました。
頂いたお金を貯めて、ベビーカーや三輪車を買って、報告してました。
義両親の顔も立てられるし、「義両親に買ってもらった」ってことに出来て、パパも満足してくれましたよ。
-
まちゃん
少し前はマタニティーウェアなど買いなさいと現金渡されたりしたので、買い物行った後に報告したりしてたのですが、私にも良くしてくれるため子供の用品もとなると少し遠慮してしまって......💦
あれもこれもと甘えてしまって良いのかと少し悩んでました......。- 4月7日

さおり
うち、逆でしたよ。
高いやつ買いたがってました😁
-
まちゃん
コメントありがとうございます✨
高いもの買いたがってくれるなんてスゴいですね!!!
初めての女の子の孫なので両親共に結構張り切ってくれては居るのですが、高いもの買ってもらうのは甘えすぎではないかとちょっと考えすぎてしまって💦💦- 4月7日
-
さおり
旦那には買ってくれるってって言ったんですが、嫌な顔をされ、結局自分達で購入しました。
まちゃんさんは、きっとうちの旦那と考え方が似てるんですかね~。私は甘えまくるタイプなんで、なんでなん😥って。
親たちも、甘えて欲しがってるのに😥って思いました。- 4月8日
-
まちゃん
私、甘え方?おねだりの仕方?が上手く出来ないんですよね......💦
頭が先に動いてしまって!!
だから甘えられるのはすごく羨ましいです✨
甘えて欲しがってるなら良いと思うのですが、どこまで甘えていいのか、どう言い出せばいいのか色々考えてしまって......💦- 4月8日
-
さおり
実母なら、
今、これとこれと……がほしいんやけど、何買ってくれる⁉って高いのんと安いのんまぜて聞いたり😄
義母なら、例えば
ベビーベット買おうかなやんでるんですよね~。
買うならこれかこれで。
どっちがいいと思いますか⁉
ってどう出るかで出してくれる金額探ったり。
買ってもらえると大分出費おさえれますもんね~
今しか甘えれないですよ😁がんばってください🙌- 4月9日
まちゃん
コメントありがとうございます😃
伝えようとは思ってるのですが、旦那の両親が息子3人で始めての女の子なので洋服とか女の子の物選んだりしたいのかな?!とも思ってしまって!!
こっちが気にしてるほど気にしてないですかね?