
園で嘔吐した子がいて、帰らせてもらえない。自分の子供を早退させるべきか心配。
園で嘔吐した子がいましたが、
帰さないみたいです。
皆さんなら自分の子を早退させますか?
胃腸炎まだやったことないので心配で💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
心配だから早退させる

はじめてのママリ🔰
園と子供を信じて早退させない

はじめてのママリ🔰
嘔吐した子がいます!みたいな連絡が来るんですか?😳
うちの子の園なら単純に知る術がないので、信じるとかでなく早退もさせられないです🤣
以前うちの子が嘔吐(多分つっかえた?)したんですが、帰る時に言われました😅💦
-
はじめてのママリ🔰
偶然見てたママ友さんに教えて頂きました💦ママ友の子とママ友と私自身は多分先週その胃腸炎貰ってて、子供には移さずに済めてたので悩んでいました😔
園で嘔吐してもその子のおうちに連絡ないのですね。教えて頂きありがとうございます🙏
別の問題で転園を考えてるくらい今ちょっと園に不信感が強いので、冷静な視点でアドバイス頂けて助かりました😣- 6月27日

はじめてのママリ🔰
どのような嘔吐かによります。
小さい子って食べ過ぎたりちょっとお腹圧迫されただけでも出ちゃう時があります。
なので感染系の嘔吐ならちょっと心配ですかね。
ただ、もしその時近くにいたらすでにうつるときはうつってます💦
-
はじめてのママリ🔰
多分感染系です💦先週から流行ってて、私も別の子が目の前で吐いた時に貰ってて、今日も子供達は吐いた子とそのお部屋からは隔離してもらってました😣
心配って言って貰えて気持ちとしては救われました😢自分で書いてて冷静に、対応してくれてる園に感謝できたので、今日はお任せしたいと思いました。
優しいコメントをありがとうございました。- 6月27日

はじめてのママリ
私なんかよりも今までに子どもの嘔吐を何度も経験していて、慣れてらっしゃる先生が「これは胃腸炎の嘔吐じゃなさそう」と判断したのであれば、私なら信じます。
うちのコも2回、嘔吐したけどお着替えして、念の為洋服は消毒してくれましたが、帰ってこなかったです。
どちらも咳き込んで嘔吐しただけで、胃腸炎ではなかったです。
先生もプロですからね、大丈夫だと思いますよ!
たとえ胃腸炎だったとしても、的確に処理しているはずなので、すぐにまん延するということでもないですし。運が悪ければ伝染るかもしれませんが、その程度のリスクは保育園に通っていたらつきものですよね😉お互い様ですから。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
先生方は多分胃腸炎と判断して子供達は別室に一時避難する流れでした。
嘔吐しても早退しないこともままあるのですね。教えて頂きありがとうございました😣- 6月27日
-
はじめてのママリ
別室に隔離したのなら、胃腸炎の嘔吐の可能性がありますね。
お迎え要請したけれど、親が帰れなかったとかじゃないでしょうか?🤔
うちの園では、発熱や嘔吐して感染のリスクがある子どもを職員室の小部屋に隔離して看護師の先生が見守りします。
他の子どもたちを隔離はしません💦- 6月27日
-
はじめてのママリ
あ、避難ですね。
それなら処理して空気の入れ替えしたら子どもたちは通常に戻りますね💦ふみません。- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
お忙しい中詳しくありがとうございます😭
看護師さんがいらっしゃるなんてとても心強いですね😳✨
その可能性も大いにありますよね😣しばらくしたらお迎え来てもらえるように願いながら、、消毒もしてくれてたし、空気が入れ替わって移らないように願って、このままお任せしてみようかと思います😣まん延したら園もきっと困るから防止してくれてますよねきっと😭
沢山のアドバイスをありがとうございました😭- 6月27日
コメント