※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子供の体調不良で疲れているママ。上の子が手足口病で、夜泣きや食欲不振。夫は忙しく、育児に不安を感じている。実家や義母に頼りたくない。どう対応すればいいか悩んでいる。

子供が体調不良の時の対応
産後の育児疲れと看病疲れのため
吐き出させて下さい。。

1歳7ヶ月の上の子が
手足口病になりました。
熱が2日目で食欲もなく機嫌も悪かったり
夜も早く寝て何回か起きています。
起きたら抱っこを求めたり、、
日中水分もあまり取らなくて
フォローアップミルクを夜に欲しがり
2回程飲みました💧

下の子が生後1ヶ月になりますが
うつると入院の可能性もあると言われ
たまたま1ヶ月健診で実家に帰っていた為
下の子を預けてきています。

上の子は下の子ができる少し前から
ママママで生まれてからも
抱っこ抱っこと赤ちゃん帰り?のような感じです。
生まれた時から睡眠が苦手な子で
体調不良じゃなくても夜泣きをしたり
夜中に起きたりまだしていました。
夜も下の子と上の子が同時に泣いたり
交互に泣いたり、、
疲れ切っていたところに
上の子の体調不良。。
寝られてなく上の子の抱っこも重く
体がだるくもう限界だと思ってしまいます🥲

夫は仕事の帰りが基本遅く
休みの前日以外は
夫だけ別部屋で寝ています。

上の子に手がかかりすぎて
今後ふたりが体調不良になったりしたら
どう対応するのか?2人とも抱っこ?

産後の寝不足に加えて
下の子は混合ですが授乳ができず胸も痛いし
上の子の看病疲れとで
2人を育てていけるのか不安になります、、
両方が体調不良の時
皆さんはどう対応されているんでしょうか、、
うちの子は育てにくいのかなと病んだり
イライラしてしまい上の子に怒鳴ってしまい
でも子供の寝顔見て自己嫌悪という
負のループです。。

夫とは同じ仕事をしているので
夫は管理職で大変なのはわかりますが
仕事人間でどちらかというと育児は苦手なんだろうなと
感じます。
理想は上の子が夫と寝られるようになればいいのですが
基本常に私がワンオペで夫と息子は
朝に少し会うくらいなので
基本ママママです💧

家事も役割分担していますが
やってくれていてもそれに対しても
イライラしてしまいます。
私は今は育休中ですが
復帰すると引越したため
職場も遠くなり、時短ですが
社員で2人をワンオペで家事もと考えると
絶対無理と思ってしまいます。
3人の子供を育ててる友達の話を聞いてると
すごいなと思うと同時に
うちの子は何でこんなに育てにくいんだろう
私が悪いのかなと思ってしまいます。

子供にもイライラ夫にもイライラ
もう逃げ出したいーーー

何が言いたいか文章がおかしくなりましたが
こんな状況でふたりも見えないと思ってしまいますが
特に体調不良の時どうやってふたりを対応しているんですか、、今下の子を預けているからいけてますが預けてないと本当に無理ってくらい上の子がやばいです🥲

実家は高速で1時間くらいの県外で
義実家は5分くらいですが
義両親はフルで働いてて
義母は3人を育ててきており
何でも自分でするタイプ(保育士)
それくらいどうにか大丈夫でしょと
思いそうでとりあえず頼みたくないです😓
上の子は義母が働いてる小規模保育園に通っており
里帰りしていた時も
上の子が保育園にいないと静かで寂しいとか言われ
いつまで休むの?みたいに何回も言われ
それにもイライラしていました。
産後ちょっとゆっくりさせてくれー
結局うるさいので1ヶ月健診前の産後3週間くらいで
戻りました。
また上の子が手足口病とわかり伝えると
入院になったら大変だから
上の子と下の子は離しておいた方がいいと
保育園の保健師が言っている
実家に下の子はしばらく預けてた方がいいと
言われました。(義母は仕事が今忙しくて無理とのこと)
2人育児のワンオペでとても大変でしたが
生まれて間もない子供が
一緒に住んでた家にいないのも寂しいし
しばらく預けるっていってもいつまで?って感じだし
もはや上の子は下の子に触りにいきまくってたし
実家の父母も私の里帰りで疲れているところ
また下の子のお世話をしてもらってて
寝られてなく疲れているだろうし、、
どうしたらいいかわかりません。
実家の両親も私も疲れているーー
もう実家に帰りたいーーー

すみません、愚痴です。

コメント

はじめてのママリ

2人の子供が同時に看病、、、大変ですよね。
そして、何故か、大変な時に限って発熱するこども、、。

うちも下の子が産まれて間も無く、上の子が発熱してヘロヘロになりながら看病した記憶があります。
その際は突発だったので、新生児には移る事はないものだったのですが、発疹でるまでは不安で仕方なかったです😭

うちも上の子はかなり育てにくいタイプでママママでしたが、下の子が産まれた時はまだ赤ちゃんに毛が生えたくらいで知能もなく赤ちゃん返りはそこまででもなかったですが、初めてのママリさんのお子さんぐらいの月齢以降になると赤ちゃんがえりがどんどんひどくなってきたので、看病前から本当に大変だったんだろうなと感じます😭

多分、育てにくさと自我の芽生えやイヤイヤ期突入前で扱いにくい時期に環境の変化で赤ちゃん返りで余計大変なんだと思います😭

2人が風邪の時は、大体、1人が熱下がったらもう1人ってパターンが今のところ多いので、2人同時に抱っこは回避してますね!
その代わり長期戦で1-2週間の時もありました😭
もう、いっそのこと2人同時に熱出してくれーと何度思ったことか、、、。
もう、重症じゃない方は泣いてもある程度放置しますね!
どうしようもないので😁

もう少しすれば、下のお子さんもいまよりは少しはまとめて寝てくれると思いますし、寝れるようになれば、気持ちも治ると思います。。。

早くお子さんの病気がよくなりますように。。。

ママリ

お疲れ様です😭😭😭😭
読んでいたら旦那さんと義母が協力的になってくれたら違うのに😭😭
と思っちゃいました💦
産後疲れもあるのに看病なんてめっちゃ大変ですよね😭😭😭


うちは逆に車で5分実家、車で1時間義実家の距離ですが、義実家はほぼ何もしないですね😇

たまに皆んなで会ったら
うちの親にいつもお疲れ様です。みたいなこと言ってるので、正直少しでもこっちの手伝いしてくれと思っちゃうし、
義実家に行っても基本孫たち放置されるので私が大変になり、法事以外は義実家に行かなくなりました。

旦那も同じタイプです🥲
仕事人間で育児苦手💦
私も前に同じ職場だったので忙しいのは分かりますが、
ちょっとずつお願いするようにしました!!
育児手伝ってもらわないともう限界だっていうのを話して、
休日子供達を預けるなど旦那が育児をやらなきゃいけない状況を作って練習してもらいました!


義母には言いづらいと思うので旦那を子育て要員に育てるのがおすすめです😭😭👍👍

ママリ

少し前の自分の状況と重なりすぎて思わずコメントしてしまいました😭

うちは上の子が一歳半の下の子が1ヶ月です。少し前に上の子が保育園でもらってきたであろう手足口病になり、ごはんはあまり食べず、飲み物もやっと飲めたと思えば痛みでギャン泣き、そして熱も出たので超絶不機嫌でした😅
里帰りは実家の母は既に他界しており、育児経験もあまりない父しかおらず、義実家もまだ2人とも働いているので最初から選択肢に無く…かといって旦那も当直もあったりでいない日もあるので頼れず…💦

そんな状況だったので隔離も無理で開き直って自宅で2人ワンオペしてました😂
上の子に手がかかりすぎて下の子は授乳の時間以外はハイローチェアやベッドの上で半分くらい放置してました😅
上の子の機嫌取りのために賛否両論あると思いますが、テレビも好きなように見せ、お菓子も食べたがればあげつつで日中はなんとか乗り切ってました。
夜は上の子の夜泣き+下の子の授乳でほぼ眠れず、横ですやすや寝ている旦那によく寝てられるよなといらいらしてもう別室で寝てきたら?と嫌味を言ってみたりしてました😮‍💨

まだ下の子が産まれたばかりのため2人同時の体調不良は経験したことが無いですが、今回のようにテレビやらお菓子やら使いながらなんとか乗り切るしか無いかなと思ってます🥹

同じ年子ママさん、心の底から応援してます😭