

himawari...
うちの姪っ子は結構出かけてましたけど人見知りしてましたよ(>_<)いつの間にか治ってました(*^_^*)全然参考にならなくてごめんなさいヽ(;▽;)ノ

退会ユーザー
赤ちゃんは人見知りを何故するか知っていますか?
「知らない人に連れ去られないための自己防衛」だそうです。
心と頭が成長している証拠です。
母親のせいでもなく、外にでないからだとか他人と接触しないからだとかでは一切ありません( ´ ▽ ` )ノうちの子も、4ヶ月過ぎてからは、支援センターや友達の子供と遊ばせたりわりと外出してますけど、やはり人見知りしてましたよ!!
人見知りする子は知能が高いとも聞きましたよ。
私も義母に全く同じこと言われましたよ(´๑•_•๑)でも知識ないんだなーと聞き流してました(笑)

マムマム
性格もありますし!
人見知りって、自分の大切なママが誰だか認識できているという素晴らしい意味もあるので(*σ_σ艸)
うちの子は毎日会っていた実母にも人見知りする時期ありましたよ(笑)
気にしなくて大丈夫だと思いますおん

めいち♡ᐝ
8ヶ月の娘がいます。3ヶ月頃から支援センターなどに行き、いろんな人に接していますが、義母と義父には泣きます。私の両親や友人なら大丈夫なのですが…
なので、確かに人と接していなかったら、人見知りしそうな気もしなくはないですが、私はこもっているからというのが原因ではないと思いますよ(✿´ ꒳ ` )♡

あーたん
皆さんの意見とても参考になりました!
人見知りする理由知らなかったです(>_<)義母にこの内容伝えたいぐらいです!!(笑)
ありがとうございました!

さくら
私の子供も人見知り激しかったです。パパママ以外は固まるし笑わないし…抱っこされるとギャン泣きでした。
他人がわかるんですから賢い子です(*^O^*)
誰にでも笑って着いていくほうが恐いし不安ですょ。(>_<)

こウルトラ
うちの子も人見知りします。
前よりは軽くなってきましたけど、未だにあります(笑)
ママが分かってきた証拠だって聞いたことがあります。
嬉しい反面、実際泣かれちゃうと困っちゃいますよね‥(*_*)
引きこもりがちだったので、私の友人と遊ぶ機会を増やしました!
少しずつ泣く回数が減った気がします♪この子の性格だと思って、遊ぶときは前もって泣くかもって伝えてひたすら本人が慣れて泣き止むのを待つのみでした(笑)

NATSUMI☆
ウチの息子は4歳ですが
家族が多いっていうのも
ありますが確かに色んな
人に接すればそこまで
人見知りしないと思います!!
息子はまったく人見知りを
しませんでしたよ!!
子供も1人1人個人差が
あるので色んな人に接して
てもする人はいますが…(;_;)
コメント