
コメント

はじめてのママリ🔰
胃腸炎の感染が怖いので捨てます!!
子供が小さいうちは捨てれる安い寝具しかつかいません!
洗うならお風呂で熱湯かけて、ハイター漬けにして朝洗濯機回します!

natumikan
防水シートしてたら、敷布団に染み込むのは回避できないですかね?
シーツは手洗いで洗って、洗濯機→乾燥機です。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
- 6月27日
はじめてのママリ🔰
胃腸炎の感染が怖いので捨てます!!
子供が小さいうちは捨てれる安い寝具しかつかいません!
洗うならお風呂で熱湯かけて、ハイター漬けにして朝洗濯機回します!
natumikan
防水シートしてたら、敷布団に染み込むのは回避できないですかね?
シーツは手洗いで洗って、洗濯機→乾燥機です。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
「家事・料理」に関する質問
保育園のお食事エプロンって、 どんなもの使われてますか? 西○屋で4枚1000円くらいのエプロンをいつも使ってるのですが、毎日エプロンにご飯やおかずがついた状態で袋に入って戻ってくるので、、キッチンの洗剤で予洗い…
夫だけで10日間、小学生の子供と過ごしてもらいます…! 家事力、危機管理能力皆無のポンコツです! 任せたくないですが入院になるので仕方なくです とりあえず夕飯を作らせたいのですが簡単レシピが思いつかないのでア…
水通しについて教えてください! そろそろ水通しをしようと思うのですが、 洗ったものはジップロックに入れるって見たのですが、 服などは100円ショップに売ってる食品とかを保存するジップロックを買おうと思うのですが…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
大人用の布団使っているので捨てるのも一苦労で、、笑
でもやっぱり捨てるのが1番ですね!
自治体によるとは思いますが、汚れた布団って何ゴミにだしていますか?
はじめてのママリ🔰
うちもシングル3枚ひいて4人で寝てるのでもし嘔吐したら同じく一苦労なります🤣
敷布団は粗大ごみで、毛布掛け布団シーツ敷きパッドは燃えるごみです!
捨てても移るときもあるしなんだかなぁーですけどね(笑)
はじめてのママリ🔰
一苦労ですよね(T ^ T)寝る前に嘔吐していたら工夫できるけど、寝ている時にくるともう😭😭
捨て方一緒ですね!!
汚れているので粗大ゴミに出していいのか今日確認する予定です!もし切り刻めば燃えるゴミでいいならそれでだそうかと!笑
はじめてのママリ🔰
大変だけど捨てるのが楽ですよね!
寝具はしまむら一択ですね~(笑)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今日購入してきます!笑