※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yyy08
ココロ・悩み

育児が辛いとき、どう乗り切ればいいか悩んでいます。息子と楽しく過ごしたい。どうしたらいいでしょうか?

育児がどうしても辛いとき、みなさんはどうやって乗り切ってますか?

ここ2ヶ月ほど、毎日のように育児が辛いと思うようになりました。息子の後追い、離乳食拒否、寝ぐずりがどんどんひどくなり、一日中ぐずっています。それにイライラしては、寝顔を見ながら自己嫌悪に陥る毎日です。そのせいか、寝顔以外、息子を可愛いと思えなくなりました。

夫は単身赴任でいないので、頼ることはできません。

実家に行くと、私の祖母、両親、兄にニコニコして、すごく楽しそうです。それを見ると、自分の毎日が否定されているようでますます辛くなります。

今日も泊まるように言われたので泊まっているのですが、息子がとうとう私の母の隣で眠ってしまいました。あー、私がいなくてもいいんだ、と。むしろ、私がいない方が、息子は毎日楽しく過ごせるんじゃないか、と。

どうしたら、少し前みたいに、息子とニコニコして、毎日楽しく過ごせるんだろう?どうしたら、ダメな母親じゃなくなるんだろう?

私が辛くて笑えないから、息子もぐずぐずがひどくなるのかな?でも、どうしたらこの辛い気持ちはなくなるんだろう?と、心の中がずっと悪天候です。どうしたら、気持ちがカラッと晴れるんだろう?

周りにこんなことを相談できる友人がいないので、どうかアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

コメント

はるにゃ

辛いですね、そして、御主人単身赴任の中、一人で頑張っているんですね、。
子どもといると毎日同じことの繰り返しで単調な毎日を過ごして、時々私もああ、自分は何をやっているんだろう?
家事の半分もできずに終わったわと思うことが多々あって、

あっち.UT

グズグズがひどいと泣きたくなりますよね( ;∀;)
息子さんは、ゆきさんにならワガママを受け入れてもらえるってゆう安心感があるから、グズグズしたりするんじゃないですか?
ママが大好きだから「ぼくのこともっとわかってよ〜」ってなるんじゃないかなと思います。
ウチの子も外ではにこにこ、家ではギャー!なので、気持ちもとても分かります。
実家に行くとニコニコするのは新鮮さがまだあるからじゃないですかね?
外出するとウチの子もニコニコする時間が多いですよ!泣いても他の人に抱っこされたら泣きやんだりで、私の必要性は?って思うこともたまにあります 笑
ひとりで育てるってほんと大変なことだと思います。
1日ひとりで育てるだけでも滅入りそうになりますもん(;_;)
アドバイスになってなくてごめんなさい!
思いつめすぎないでくださいね(T_T)

yu

私もそうでした。そして多分またそういう状況になると思います。
いっぱいいっぱいになって、少し発散してらまたいっぱいいっぱいになっての繰り返しです。

うちの子もグズグズが酷く、つかまり立ちやハイハイで目が離せずしんどくてたまりません。一番辛いのは私の作った離乳食は食べずに実母の作った離乳食は完食することです。

私がイライラしてるのをみて家族が引いてしまい、それに対してもイライラしたり限界だと思って昔職場のストレスで心療内科に通っていたときに貰った安定剤を飲んでしまいました。
診断なしに飲むのはダメだとわかっていましたが、このままでは虐待してしまう。でも心療内科に行く時間がないと悩んだ末のことです。
結果ものすごく気持ちが落ち着きました。一度しか飲んでないですが、次また同じ感じになったら今度はきちんと病院に行こうと思っています。
話を聞いてもらえるだけでスッキリするかもしれないので。私の場合虐待する一歩手前のギリギリまで行ってたと思います。

こんな例もあるということで。

友人はいっぱいいっぱいになって市の保健センターの相談窓口に電話して担当のおばさんに話を聞いて貰ったと言っていました。

とにかく1人で抱え込むのが一番良くないと思います。
辛い時はここで吐き出せばいいよと、以前私がこちらで相談したときに言ってくれた方が居ました。
すごく救われました。
ゆきれ98さんもここで吐きだして少しでも気持ちが軽くなりますように。

ちょこ

実家行って母にあやしてもらったりしてます。
イライラしてたら子供にもわかると思うし、そりゃニコニコあやして遊んでくれる人を子供も喜びますよね😅

私達は毎日育児ですが、お母様、孫となったらたまにしか会わないししかも数時間、となったらニコニコ楽しそうに出来ますよ。
うちの母が言ってました。

子供にとって大事なのは当たり前に母親である私達ですよ。
と、わかっているもののイライラするし私なんて要らないんだと思ってしまいますよね…😅

るんるんまま

ダメな母親なんかじゃないですよ。
子どものために頑張ってるから悩むんです。
まずはここまで頑張ってる自分をほめてみてはどうですか?
そしてご褒美に、子どもをお母さんに預けて1人の時間を満喫してみて下さい(^-^)
息抜きは大切です。

TRNS

こんばんは🌃🌠

色々と大丈夫でしょうか??

後追い大変ですよね(TT)
うちの下の双子たちも絶賛後追い中で
『もーーっ(´-﹏-`;)』って
いう感じで日々を過ごしています💦

ただ、やっぱりしんどくなって
しまったときは
ママリやママ友や旦那に
辛いと吐き出して泣きます(´×ω×`)

やっぱり誰かに辛いって言って
泣きついたりすると
すっきりするんですよね。

旦那様に電話とかでお話したり
することはできないでしょうか??

あと、息子さんがお母様の横で
眠ったのも近くにちゃんと
ゆき98さんがいるって
分かっているからですよ(*^^*)

分かってはいるかと思いますが
ママが大好きで見えなくなると
寂しくなって不安になるから
後追いするんですよね(*^^*)
『あの人は大好きなママだ』
って、ちゃんと認識していて
成長している証ですよ😊✨

息子さん、おんぶとかは
駄目でしょうか??

うちは家事をしているときが
一番後追いされるので
時々 おんぶしながら家事してます💡
そうすると落ち着くので😃

あんまり思い詰めないで下さい🍀
辛くなったらいつでも
吐き出してくださいね(*^_^*)

  • TRNS

    TRNS

    あ、実際に泣くのは
    旦那の前だけです...(笑)

    • 4月7日
さゃちゃん

大丈夫ですか?
旦那さんが単身赴任されてて今までずっと1人で頑張ってこられたんだろうなって文章を読んでて思いました。
むしろ、今までずっとニコニコして過ごされていたのがすごいなーって思いました。正直尊敬します。私は旦那さんも手伝ってくれてるのにもっと前からしんどいとかありましたよ。

親のイライラやストレスを子供は敏感に察知していると思います。私の子供も私がイライラしてるとぐずる事が多いです。

一度、気持ちをリセットしてみてはどうですか?
両親や一時保育に子供を1日預けてみてください。そして、子供がいるとできないことやしたいことをひたすらしてみてください。
満足できる頃には子供が一緒にいないことが寂しいと感じるようになると思いますよ。

はるにゃ

ごめんなさい、途中で送られちゃいました。。すみません。

さっきの続きです。

多々あって、
自己嫌悪に陥ることがよくありました。
旦那が帰ってきてもそんな思いでいるのに、頼れないとなるとさらに辛いと思います。
近くの保健センターとか、
電話などで相談してみましたか?
1日だけでもリフレッシュした方がいいと思うので、
何か方法がないか相談にのってもらえるかもしれないです。
私はそれで、相談にのってもらい、1日だけ緊急扱いで保育園に預かってもらえる一時保育って言うところに預かってもらいました。
ノイローゼになる前にすこし、お子さんと離れてみて、
そうすると、すこし離れた分だけ、お子さんへの接し方がすこし変わってくるかもしれません。

  • yyy08

    yyy08


    ありがとうございます。
    そして、お返事遅くなり申し訳ありません。

    たくさんのあたたかいコメントを読み、少し心が軽くなりました。
    実家で、ゆっくりお風呂に浸かり、朝は少しだけゆっくり寝させてもらい、兄に長々と話を聞いてもらったおかげか、モヤモヤした気持ちが吹っ切れたような気がします。
    やはり息抜きは大事ですね!
    またモヤモヤと暗い気持ちになった時には、電話で相談出来るように、調べておきたいと思います。

    アドバイス、本当にありがとうございました。

    • 4月14日
  • はるにゃ

    はるにゃ

    とんでもございません。
    こちらこそスマホの扱いに慣れていなくて、途中で送られちゃって見辛かったですよね。。
    すみません(;>_<;)

    毎日絶対やってくる、
    毎日関わる我が子。
    今まで自分のことだけやっていれば良かったのに、
    守っていかなきゃいけない命がもうひとつ…
    孤独だし疲れちゃうときもありますよね。
    気持ちはとてもよくわかります。
    私は完ぺきに何でもやらないとと思って辛くなることが多いです。
    お互い上手に息抜きしつつ、頑張りましょうね。
    私はいつか、子どもが大きくなったときに一言でもありがとうって言ってもらえたらきっと、嬉しくて泣いてしまうかな、と思います😊
    そんな日を夢見て今は気楽に頑張ろうって思っています。

    • 4月16日
naa23

旦那さんが単身赴任で大変
ですね(;ω;)
私も旦那が夜勤でいないときは
全て1人でだったのでストレスが
すごかったです(;ω;)
旦那にも一時期、見てられへんと
言われるぐらい荒れてました。

そーなってくると旦那や
実母が見てくれて1人で
気分転換しといでーと言って
くれたので1人で映画見に行ったり
してました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
けど、やっぱり気になって
すぐ帰ってましたが、、、

実母に1日だけ預かってもらう
のもいいと思いますよ\( ¨̮ )/

*mana mam*

私も心が晴れたり曇ったりの繰り返しです(T-T)

前に、赤ちゃんはママだから思う存分泣いたりワガママしてると聞きました。他の人に愛想良いのは、ニコニコしてないと嫌われるかもしれないと思っているから。ママだけはいつも自分を愛してくれるのを知っていて、ママの前では泣いたり甘えたりワガママ言ったりしてるんだと聞いたことがあります(*^^*)

うちも旦那が出張でいなかったり、帰り遅かったりで煮詰まること多いですよー(;_;)
でも、この子は私を選んで来てくれたんだよなーとか、無事産まれてこうやって成長してくれることって当たり前じゃないんだよなーとか、仕事始まったらこんなに一緒にいられる時間はないんだと自分を奮い立たせています(>_<)
お互い大変ですけど、頑張りましょう♡

ぐでたま♡

その気持ちわかりますよ〜
私も最近までほんとに凄かったです(笑)
最初はかわいかった後追いも
なんでついてくるの!って思ったり。最低だなって毎日後悔してました。

実家にいくとニコニコで
私がいなくても平気なくらいに
遊んでてショックをうけたこともあります。私のことママだと思ってないのかなって。

今月から保育園入園して
まだ慣らし保育ですが、離れてみると何故か寂しくて、余裕をもって子育てできてます。

子供ってわかるみたいですよ。
ママだと甘えても面倒みてくれる、
ほかの人には泣いたら
迷惑かけるだろうから、我慢する、笑顔をふりまけるって😌

確に娘も保育園預ける時は
全然泣かず、心配しないでと言っているような感じですが、迎えにいくと、我慢してたかのように、ぎゃん泣きします(笑)
前まではなんで泣くの!って思っていたのが今じゃ可愛く思えます。

ママの気持ちも子供に伝わるので
1日離れるとかしてみてください。
自分にも余裕できると少しは違うと思います。
長々と失礼しました。

はる☆ゆい

2ヶ月前までは、ニコニコ楽しく子育てできていたんですよね😊
その9ヶ月で十分母子の関係ができているからこそ、息子さんは安心して実家のご家族にも懐くのだと思います😌
ママがいないほうがいいなんてことはないですよ☺

わたしも上の子の子育てが辛くてたまらない時期がありました。2〜4歳くらいまでは怒ってばかりで、寝顔を見ては自己嫌悪で泣いてばかりで…。
そんなとき、母に気持ちを打ち明けたら、「今からでもやり直せるよ。大丈夫。」と言ってくれたんです。
私は、失った2年ほどを後悔してばかりでしたが、それを聞いて涙が出ました。
そこからは霧が晴れたようにまた笑顔で子育てができるようになりました。

ゆき98さんも、お母さんに相談されてはいかがですか?
娘と孫のことを思い、何か助言して下さるかもしれません。

今は年の離れた娘を育てています。
上の子ほど余裕のないことはありませんが、それでもしんどいときはあります。いまだに夜泣きで毎晩2時間おきですし、後追いがひどすぎて身動きもとれません…。
疲れたなー、イライラしてるなぁと思うとき、わたしはこの子にごはんはあげてる。おむつは替えてる。お風呂入れてる。寝かしつけてる。
とりあえず生きるのに最低限必要なことはしてあげてるから大丈夫。と思うようにしています。
心が元気になったらまた笑顔で接することもできますしね。

どうかあまり思い詰めず、気分転換もしながら、のんびりやっていきましょうね😊

はるにゃ

私は緊急預かりを利用させてもらったおかげで、
自分は1日映画を見たりウィンドウショッピングを楽しんだり、普段できないこと、好きなことをしました。
離れていた分、最初は泣いていた子どもが次第に遊ぶようになって、先生とかに笑ってくれるようになったようで、
私も離れた分だけ、子どもの大切さが再確認できて、
育児をまた頑張ろうと思えるようになりました。
たった1日ですが、親と離れた子どもは良い意味で落ち着いていました。成長したと言うか。。これはずっと一緒に過ごしてきた母親だけがわかることだと思います。
いつか子どもが成長して手がすこし離れたときにはきっと笑い話になっているかなと信じて、
24時間体制で今の育児を楽しもう、
なるようになるさ!と思って、肩の力を抜いて深呼吸して、やってます。

使い方が下手くそで飛び飛びになって申し訳ありません。

ママナース

子育てに関するコラムをネットであさって、読んで泣いてスッキリしてました。

↓ネットからの転用です。LICOさんという方のブログです。

「ママの毎日」
独身の頃
ヒールの靴が好きだった
お酒は苦手だったけれど友達と過ごすお酒の場の楽しい雰囲気が好きだった
好きな音楽はミスチルでいつもウォークマンに入れて好きな時に聴いていた
電車の中でゆっくり本を読むのも好きだった
お風呂では半身浴をして
美容院には2ヶ月に1回は必ず行っていた
お化粧するのも好きだった
1人で行く映画館が好きだった
流行りの雑誌を買い
流行りの曲を聴き
流行りの服を着て
流行りの場所へ好きな時に出かけた
そんな私は 今 泥だらけのスニーカーを履き
子どもたちの着替えやオムツが入った大きなバックを肩にかけ ちゃんとした化粧もせずに髪を一つにくくり
毎日
子どもたちの手を繋いで公園へ散歩に行っている。
聴く曲はミスチルからアンパンマンマーチに変わった。
眺めているのはファッション雑誌から
子どもの母子手帳や幼稚園からの手紙に変わった。
考えていることは
今日の夕飯のメニューと
長女が幼稚園から帰ってきたあとのおやつ、お風呂、夕飯の流れの確認。
今日の天気で洗濯物が乾くかどうかと
明日の長女の遠足が晴れるかどうか。
最近眠くなると激しくぐずる長男を昨日つい怒ってしまったから
今日は早く寝かせてあげよう。
今日は怒らないでおやすみをしよう。そんなこと。
毎日 押し流されるように迫ってくる日常があるから
キレイに片付いた部屋も大の字で朝まで眠れる夜もゆっくり塗れるマスカラも
なんだかもう思い出せない。
そう。
思い出せないから 私たちは つい 忘れてしまうのだ。
この毎日がずっと続かないということを。
1人でゆっくりお風呂に入れるようになったら湯船の中 あなたと向き合い数を数え
柔らかく響いたあなたの声を
私は思い出すのでしょう
1人で好きなだけ寝返りをうち眠れるようになったら
どこまで寝転がっても隣にいないあなたのぬくもりを私は探すのでしょう
好きな音楽のCDを好きなだけかけられるようになったらこの部屋の中に溢れていたあなたの笑い声を思い出して私は泣くのでしょう
好きなだけお化粧に時間をかけられるようになったら私の洋服をひっぱり
膝の上によじ登り
私のやることなすことをお邪魔してくるあなたのその小さな手を思い出して私は泣くのでしょう
好きなだけヒールが履けるようになったら
笑い転げるあなたを追いかけて走り回り
泥だらけになって遊んだあの空を思い出して
私は泣くのでしょう
自分とパパの洗濯物だけを回す日々が訪れたら砂まみれの靴下も
おしっこを失敗したズボンも
牛乳をひっくり返したシャツも
洗濯カゴにないことを知って私は泣くのでしょう

あなたの足音がしない部屋の掃除機をかける日が訪れたら
粉々になったビスケットの食べこぼしも
小さなおもちゃの部品も
あなたの細い柔らかい髪の毛も落ちていないことを知り私は泣くのでしょう

1人で好きなことを
好きな時に
好きなだけ出来るようになったら
どんな時も「ママ」「ママ」と私を呼び
どんな時も私のことを探しているあなたの姿を思い出して私は泣くのでしょう
一体いつまであるのかな
一体 いつまでここにいてくれるのかな
そしてそんなことを考えているうちに
また 今日も終わってしまった。

私たちの日常は「子どもが側にいる『今』」だから子どもから離れて1人になれた瞬間が特別に感じて好きなことを堪能できる喜びを噛み締めるけれど
でも 自分の人生を考えてみたら特別なのは
本当は 子どもが側に生きているこの毎日の方。
でも 私たちはそれを忘れてしまう。
なんだか ずっと続くような錯覚を起こして毎日を過ごしているけれど
大変に思えるこの毎日に
数えきれない 愛しい が散りばめられていることを私たちは いつか知るのです。

子どもたちが この世に生まれてから今日までママとパパのために全身を力いっぱい使って思い出を撒き散らしてくれていたことに
私たちは 過ぎてから気付くのです。
ママの毎日はママでいられる毎日です。
私たちは この命が尽きるまで
どんなに子どもと離れていても子どもを思い、心配し、愛し続ける 子どもたちの母親だけれど
でも 子どもたちの側で『ママ』でいられることの出来る日のなんて短いことかを いつか思い知るのでしょう。
今日もあなたは屈託のない笑顔で振り向き
「ママ!」と言って両手を広げて こちらに飛び込んでくる。

忘れるものか。絶対に。絶対に。
あなたの前髪を切り過ぎて笑った昨日を。
あなたを怒って自分に涙が出た今日を。
あなたの寝相に笑った夜を。
あなたが摘んでくれたシロツメクサの白さを。
あなたに許された私を。
あなたがいてくれるこの毎日を。
私は 絶対に忘れない。

ミスチルも好きだけどEテレの歌に感動することを知った
ヒールも好きだけどスニーカーの安心感が好きになった
自分のことが一番大切だった
そんな私に
自分の命よりも大切だと思える存在がこの世にはあると教えてくれた子どもたちに
心から 感謝を



↑この他に「夜泣きをする君へ」というのもあり、そちらも号泣しました。
このブログを読んで、今の時期を大切にしようと思いました。

deleted user

旦那様が単身赴任は辛い…💧
一番そばに居てほしい人が居ないと気持ちも前に向かないですよね😢

ぜひご実家でお子さんをみてくれる環境におられるのであれば、お一人様満喫して気分転換してみてはいかがでしょうか?

私も産後一ヶ月ですでに鬱っぽくなってしまい、義実家に帰省し、義父母や親戚の方々の前でニコニコお利口さんにしてる息子を見て同じこと思ってました⤵

でも、ママの代わりは誰にもできないし、自分の前で不機嫌な姿を見せるのは安心して甘えられる存在だから、それを確認しようと本能でしているからだと思うので、すぐに切り替えることはできなくても預けられるときは預けてリフレッシュしてください✨

ゆき98さんより月齢も4ヶ月とまだ幼い息子を抱えている私が偉そうに言えた立場ではないですが、ママが必要ない子供なんて居ませんよ✨✨

どうか休めるときにゆっくり休んでください😣私も頑張ります‼

さくら

つらいですね。私もです。
もう、家事ほとんどしてません、



3ヶ月から後追い始まり、
ご飯もろくにたべれなくて、キッチンで卵かけご飯ばかりたべてて、おかげで、太ってしまいました。

かわいいと思えないのわかります。

私はないても、構えないときは無視してます。
産後うつか?って気持ちになりますよね。わたしもです。
イライラするしひとにはなすとみんな、同じ思いしてる、とか、
母に話すと、
母といるときはご機嫌で、この子育てやすいじゃない!あんた、おおげさに言い過ぎ!とかいわれて、


うるせー!となりますね。

単身赴任ならなおさらですね。
支援センター行って相談員に相談したり、
外出て美味しいものたべたり、

あとは、家事は死なない程度に、
最低限で子供がねたら自分も寝る。

ねてるときはスマホみてたり、映画見て気分転換する。

とかですかね??

ま

私は子供が生まれて数年経ちますが
育児が楽しいと思えた事なんてほぼ
ないです。
2歳前まで続いた夜泣き
寝ぐずりは周りに虐待を
疑わるんぢゃないかと
思うほど泣き叫び
離乳食拒否
癇癪