※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あくあ
お出かけ

京都鉄道博物館の周り方を教えてください。明日、家族で行きます。帰りは14時。新幹線と在来線のシュミレーションは13:20と13:40。天気は曇りで、降水確率は10時は20%、11時からは40%。

京都鉄道博物館のおすすめの周り方を教えてほしいです。

明日、夫婦と5歳児で朝イチから行く予定です。
帰りは14時頃を考えています。
新幹線と在来線のシュミレーションを13:20と13:40に予約しています。
天気予報では曇りで、降水確率は10時は20%11時からは40%くらいです。
よろしくお願いします🙇

コメント

ちゃん

朝イチでSL号の乗車券を購入し、ジオラマの時間確認しに行きます!
その2つの時間がくるまで館内を見て回ったらいいと思います😉✨
平日なので空いてると思いますし、周り方とか考えなくても余裕で見て周れると思います!
外に少しだけ滑り台などの遊具があるので、雨が降る前にちょこっとだけ遊べたらいいかもしれないです!

  • あくあ

    あくあ

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
    乗車券を購入したら、先に遊び場行こうと思います😁✨

    • 6月27日