※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
子育て・グッズ

神奈川県在住の方々、寝室のエアコン設定はどうしていますか?除湿が良いけど寒いし、冷房だとジメジメして困っています。エアコンはベットの横にあり、風が少し当たる程度。除湿設定で±2℃調整可能ですが、それ以外の設定はないです。

みなさん寝室はエアコンの設定どうしてますか?
ちなみに神奈川県在住です。
除湿にすると寒いし冷房だとジメジメするしで困ってます…
エアコンがベットの頭側の横についていて少し風が当たるかなくらいなんですが…
本当は除湿が良いのに…
除湿に設定すると±2℃は調整できますがそれ以外はありません。

コメント

ちゃんママ

神奈川在住です🙋🏻‍♀️
まさしくうちも同じ状況で
除湿にすると温度設定できず…
寒すぎて冷房+サーキュレーター
で、試してみたらジメジメで😔
しょうがなく除湿に戻したら
温湿度計が快適になったので
除湿にしてます!!

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    やっぱりサーキュレーター使ったほうが良さそうですね!
    向きはクルクル回る感じにしてますか?

    • 6月27日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    お返事遅くなりました💦
    我が家は上下は手動なので
    自動なのは横振りのみです😣
    それでもだいぶ効果あります✨

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

神奈川在中です☺️

我が家は除湿の温度設定ができるので27、26度➕サーキュレーターにしています。
が、わたしは少し肌寒い程度なんですが子供は寝てる時すごい汗だくですね💦

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    温度設定できるの良いですね!
    サーキュレーターうちも使ってみます。
    向きは満遍なくって感じですか?

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    向きは満遍なくしています!

    • 6月27日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    ありがとうございます😊

    • 6月27日