※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の先生に七夕の願い事を一緒に考えて書いてきてねと言われました。2歳なので親の願い事になりそう。ひらがなで書いた方がいいかな。

2歳なんですが、保育園の先生に七夕の願い事を一緒に考えて書いてきてね〜と言われました。

2歳なのでほぼ親の願い事みたいになるけど、みなさんなんて書きましたか?笑
ひらがなで書いた方がいいんですかね😂

コメント

ミニー

下の子がいた時は
「下の子を抱っこできるようになりますよぉに!」って書きました🤭

なつ

「おともだちとたのしくいっぱいあそべますように」って、平仮名で書きました🤣

ままち

はらぺこあおむしが大ブームなので
はらぺこあおむしにあえますように

おともだちとたくさんあそべますように
って書きました😂
親の願いでいいと思いますよ🤭

ママリ

アンパンマンの服を毎日着たい

と、普段の願望を書きました!笑

ひな

2歳か3歳の時どちらか忘れましたが、
イヤイヤ期か早く落ち着きますように、と、お父さんとお母さんの言うことが聞けますように。
って書いたと思います😊💦