※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
妊娠・出産

妊娠糖尿病で、栄養指導のみで終わりましたが、他の対応が必要か不安です。同じ経験の方いますか?

妊娠糖尿病について。
空腹時の血糖値が4オーバーして妊娠糖尿病となりました。

しかし、他の2つが引っかかっていたら
血糖値測るとか通院とかインスリンと言われ、
あなたは1つしか引っかかってないから〜と
その日の栄養指導のみで終わりました。

ママリを見てると通院したりインシュリンを打ったり血糖値を測っている人が多いので、私なにもしなくても大丈夫なんだろうかと不安になってます…。

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1時間後の数値だけがオーバーだったんですが、2週間に1回食後の血糖値の測定だけでインシュリンとか打たずに出産しました!!

  • みな

    みな

    それでも血糖値測定はあったんですね…わたし大丈夫なのか。笑

    • 6月26日
きき

1人目の時妊娠糖尿病でした。私も栄養指導と糖尿病外来に妊婦検診のついでに通院と産後1ヶ月で受診して産後も糖尿病にならずに終わりました。2人目と3人目妊娠中の初期の検査では血糖値引っかかってません。一体1人目はなんだったのか今も疑問ですが、野菜から食べるのを気を付けてあまいもの控えればいいかと思います☺️

  • みな

    みな

    通院はされてたんですね…
    それでさえないので、大丈夫なんですかね

    • 6月26日
ママリ

私も同じで空腹時血糖のみ5オーバーして引っかかりましたが、私は最初から入院して血糖値測定とインスリン療法になりました。

私は太ってたからかもしれないですが、病院によって違うのかもしれないですね🤔

次の検診まで様子見って感じなのかなーと思います!

  • みな

    みな

    それが普通なんですかね…?

    • 6月26日
ま

私も妊糖でした!
私も最初は食事管理で行う形にしてましたが後期に入るとどうしても血糖値上がりやすくなってしまうみたいで切迫で入院したのを機にインスリンの自己注射に移行しました。

食事で調整できる範囲であれば無理に投薬する必要がないので平気だと思いますよ!

妊糖の基準値は通常の糖尿病より厳し目に設定されているので気にしすぎてストレスにならないようにねと病院で言われました☺️

もし栄養管理だけで不安な場合は次の検診の時に相談してみてもいいかもしれません💭

  • みな

    みな


    そうなんですね💦

    なんか軽く栄養指導だけされて終わったので、入院は?!インスリンは?!えこんな感じで大丈夫?!て不安になって😂

    • 6月26日
ままりん

1人目が妊娠糖尿病でした!
私は数値が2オーバーでした🤣
くっそーと思いながらも🥺
栄養指導だけで済みました!
そして数値管理して健康的に過ごせました✨
無事に出産し、その後の負荷試験も大丈夫で今、2人目妊娠中ですが今のところ引っかかってません!

えーちゃん

私は2時間後3オーバーでひっかかりました🙋‍♀️
出産するまで食事療法のみでしたが、月1の採血検査はありました😊