※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

逆上がりができる年齢について、娘が4歳でできたが、長男はできない。1年生でできるのはすごいと感じるが、最近の子は早い傾向。いつごろからできるか気になる。

逆上がりって何歳くらいからできますか?
4歳年中の娘が

逆上がりができるから見て欲しい!

と言うので公園に行きました。


前周りのことだろうなーと思ったら、
本当に逆上がりができました😱✨
すごすぎる!!
と思ったら、クラスでも20人中4人できると。

私の時は1年生でできるのすごい!
2年生になってできる子が増えてきた!
って感じだったような…

今の子はなんでもはやいんですね😳


とはいえ、1年生の長男は逆上がりができません😅
最近の子は何歳くらいからできるのでしょう🤔?

コメント

はじめてのママリ🔰

小1の娘がいます。
のびのび幼稚園でしたが、年少さんから逆上がりできていました☺️
クラスで3人できると、他の子も見せてくれました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少でもできる子がいるんですね!

    • 6月27日
みにとまと

すごいですね🤩年中さんで逆上がり出来るのはあまり聞いた事ないです!
運動は個人差があるので、今の子が早いのではないような気がします💡鉄棒をやる機会があったり、周りに出来るお友達がいたらつられて出来るようになるんだと思います。子供は吸収するの早いですからね😊
娘は小一になって、鉄棒が得意なお友達につられて逆上がりが出来るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体操を習ってるお友だちが逆上がりができるみたいで、
    つられてできるようになったんだと思います🤔
    周りの環境って大事ですね✨

    • 6月27日
🫧

年中さんで何人かいました!
娘は年長でできて、私も年長の頃出来るようになりました✨

娘さん早い方だと思います👏🏻👏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園に行く機会が全然ないので
    周りがどんな感じか分からなくて😅
    できる子がいるので、
    つられてできるようになったのかなって思います✨

    • 6月27日